未来潮流バックナンバー

 31.1999年(平成11年)を振り返って

平成111229日 

 今年は私にとりまして大きな変化の年でした。去年の1215日(火)に出馬表明以来、4ヶ月にわたる選挙運動、4月30日(金)からは県議会議員として8ヶ月あまり動いて参りました。県議としての活動は不十分な点も多々ありましたが、精一杯努めました。来年の抱負は次号で述べさせていただきますが、「やりたいこと・欲しいもの・言いたいことを常に明確にする」ことを目標にしていきます。今回は私が受けた市民相談をご紹介させていただきたいと思います。 

(1)宇品第一公園(通称“クマヒラ公園”)の安全対策〜ブロック塀を見通しの良いフェンスに
(2)南蟹屋町の平和橋の安全対策〜完了 
(3)被爆者援護法について〜完了
(4)鷹野橋宇品線の安全対策 
(5)あんしん電話等福祉施策 
(6)丹那町の遊休地活用について 
(7)県営住宅について 
(8)薬事法関係について 
(9)元宇品山頂の公園整備について 
10)宇品神田公園・みなと公園・松川公園のゴミ対策について
11)公共土木・建築事業について 
12)県警・交通問題について 
13)プールの塩素試験薬について 
14)県病院の救急医療体制について 
15)宇品葵まつりの公園化構想について 
16)プレジャーボートの係船場所について 
17)釣り客の受け入れと観光対策について 
18)南道路の立ち退きについて 
19)似島桟橋付近の暗渠整備 
20)陸上自衛隊海田駐屯地前の水路(尾崎川)の異臭対策について 
21)中広宇品・霞庚午線の残地利用について 
22)比冶山地区県有地の開発について 
23)ホームヘルパー養成講座について 
24)大竹市松が原地区の急傾斜地対策について 
25)出汐交差点の安全対策について 
26)高潮対策について 
27)観音マリーナの活性化について 
28)港湾管理について 
29)紙屋町地下街活性化について 
30)しまなみ文学館世界遺産について 
31)中小企業経営革新支援法・経営安定化法について 
(32)
通信教育について 
33)因島の農地沿岸について 
34)旧被服廠・水上警察署の有効利用について 
35)南道路の元宇品交差点について 
36)段原再開発事業について 

以上、主なものだけ列挙いたしました。来年も引き続き対応して参ります。


(今週の活動)

1220()  斎藤衆院員Party

1221()  WAAP  

1222()  南道路の会合 

1223()  家族で過ごす 

1224()  街頭募金活動 

1225()  国際交流グループ参加 

12 26()  家族で熊野町へ 


未来潮流目次へ

次のレポートへ