△▼**▲▽**△▼**▲▽**△▼**▲▽**△▼**△▼

こうじマガジン NO.877

△▼**▲▽**△▼**▲▽**△▼**▲▽**△▼**△▼

≪2024年10月04日から2024年10月11日までのダイアリー≫

**************************************************
■□□■□□■□□■【 目 次 】 ■□□■□□■□□■

◇NPO法人世界総会
◇第14回南区安全・安心なまちづくりフェスティバル
◇生活福祉保健委員会県外調査
◇生活福祉保健委員会県外調査二日目
◇生活福祉保健委員会三日目
◇来客対応
◇体験航海 in 宮島

**************************************************

●●●2024年10月04日●●●


<NPO法人世界総会>

午前中は三菱重工グループ労連広島地方本部へ。
総選挙への対応を含めた打ち合わせを行いました。

2時過ぎからはNPO法人世界の総会へ。
先日20周年を迎えましたが、理事長の中田選
氏は県議時代からの大先輩です。
80歳に近くなっても継続されていることも
さることながら、寄付金収入だけで800万
近く、事業も車社会安全性向上事業
(自動車のアフターマーケット整備)、
環境関連事業、文化振興事業(神楽振興)、
異業種交流事業と4つの柱で展開されており
、大きな成果を上げておられます。
公明党の人脈もさることながら、それを有効
に活用し生かしていることがすごいと思って
います。
会自体は総選挙を目前に2区の平口議員、
3区の斎藤議員の秘書の皆さんがこられ、
しっかりとお願いされていました。


●●●2024年10月05日●●●


<第14回南区安全・安心なまちづくりフェスティバル>

県立産業会館で開催されたフェスティバルに
出席しました。
比治山中高の吹奏楽部、中高合わせてですが
総勢60名の迫力ある演奏でした。
60名はすごいですね。圧倒されました。
その後知人の介護芸人が登場するとのことで
拝見、少々すべりながらもしっかり笑いを
とっていました。
会場には地域の皆さんが多くブースに参加
され、お話することができました。
秋の行事として定着してきています。


●●●2024年10月07日●●●


<生活福祉保健委員会県外調査>

週が明けて今日から県外調査です。
午前中どうしてもはずせないイベントがあっ
て、2時半ごろ広島駅をでて福岡空港経由で
那覇に向かいました。
ようやく20時ごろ本隊に合流できました。
本格的な調査は明日からということになりま
すが、頑張って参ります。
この日は那覇市泊。


●●●2024年10月08日●●●


<生活福祉保健委員会県外調査二日目>

朝8時過ぎにホテルを出発、糸満市にある
「ひろしまの塔」の慰霊献花に向かいました。
ここには沖縄及び南方諸地域で戦没された
広島県出身者約3万5千柱が合祀されています。
5年に一度慰霊祭が営まれますが、今年は
その前年です。
あらためまして慰霊を祈りました。

2ヶ所目は沖縄市にある「沖縄リハビリテー
ションセンター病院」を訪問しました。
高次脳機能障害の支援拠点機関について調査
しました。
広島での高次脳機能障害対策には深く関わっ
て参りましたが、そのスキームは同じです。
回復期病床199床の入院患者のうち、
高次脳機能障害を含む脳血管障害が6割との
ことでした。
デイケアの運営や生活訓練、就労訓練等
しっかりと取り組んでおられると感じました。

3ヶ所目は今帰仁村にある「世界遺産今帰仁
(なきじん)城跡」、来年度開業予定の
テーマパーク「ジャングリア」の調査でした。
ジャングリアに関しては、ゴルフ場跡地
120haに事業費700億円で開業するテーマパー
クで、年間150万人~200万人(これは美ら海
水族館の来訪者400万人の半分にあたる)を
目指します。
雇用効果1500人、経済効果も大いに期待でき
る施設です。
渋滞対策のご説明もありましたが、沖縄の
場合レンタカーも含めた本当の車の総数以上
の車は入り込まないので、渋滞対策も比較的
立てやすいと言えます。
最後に「美ら海水族館での津波警報時の対応
」について調査しました。
この日は名護市泊。


●●●2024年10月09日●●●


<生活福祉保健委員会三日目>

県外調査三日目です。
名護市のホテルを8時過ぎに出て那覇市に
向かいました。
バスで約1時間半、島内の移動にも結構時間
がかかります。

10時から「那覇市津波避難ビル」を調査。
調査項目は、津波警報発令時の対応、成果や
課題についてと、平時での活用状況についてです。
3階以上(屋上も含む)の避難スペースに
最大2,000人が避難可能で、必要となる食料
や物資も備蓄してありました。
市内中心部にあり、大事な施設です。
台湾地震時には約800人が避難したとのことでした。

これで調査は終了し、昼食後那覇空港へ。
13時の便で福岡空港へ、新幹線で広島着は
17時になりました。

中原好治の「こうじブログ」に写真掲載


●●●2024年10月10日●●●


<来客対応>

三日間の県外調査を終えて、今日は来客対応
に当たりました。
結構インパクトのある来客です。
朝南署の警備課の方と総選挙について
意見交換の後、私の海上自衛隊幹部候補生
学校時代の同期生、熊谷公夫君が来所、
意見交換を行いました。
彼は早稲田大学を出て候補生学校に入校した
ので、防衛大出身ではありません。
分隊も違ったのであまり交流もありません
でしたが、そこは江田島の同期の桜、
一瞬で長い年月を飛び越えます。
彼は11月17日投開票の江田島市長選に立候補
する決意を固め、準備に入っています。
厳しい選挙が想定されますが、江田島に住み
続ける決意も固いようで、是非とも頑張って
いただきたいと思っています。

午後からは修道高校の後輩にあたる平本浩一
氏が来所されました。
この度衆議院広島1区からの立候補を決意されました。
オックスフォード大学卒、世界銀行勤務と
いう華麗な経歴で、公示直前になぜ出馬、
とも思いますが、勝負は時の運、そこにかけ
切る彼に大いに敬意を評したいと思いますし
、全面的に支援して参ります。
9日の解散から県外調査、そして一気に
選挙モードに突入していきます。


●●●2024年10月11日●●●


<体験航海 in 宮島>

今日は全日本海員組合主催の体験航海に同行しました。
快晴の中、大島商船高等専門学校の新造船、
練習船「大島丸」に宮島から乗り込みます。
廿日市市立佐方小学校高学年の約100名が
参加しました。
子供たちと一緒に過ごす時間は大変楽しく、
船に乗り込むと大はしゃぎで、すれ違う船に
大きく手をふる姿は微笑ましく感じました。
ぜひこの体験航海を覚えておいてもらって、
将来船員という職業選択もあることを
思い出して欲しいと思いました。
本当に素晴らしいイベントでした。

お昼には一行と分かれ、福山市へ。
こちらでは基幹労連広島県本部
第22回定期中間大会に出席しました。

中原好治の「こうじブログ」に写真掲載


*************************************************
 
◆「こうじブログ」ほぼ毎日更新中!!
http://blog.livedoor.jp/nkojikoji/

◆中原好治のホームページは、
http://www.nakahara.gr.jp をご覧ください。

◆中原好治へのご意見、ご質問、ご感想などは、
koji@nakahara.gr.jp まで、お聞かせください。

**************************************************

未来潮流フォーラム事務局
(2015年9月1日より事務所が下記に移転しました)

〒734-0007
広島市南区皆実町6丁目15-2
TEL:(082)250-7588
FAX:(082)250-7688
メールアドレス koji@nakahara.gr.jp
ホームページURL http://www.nakahara.gr.jp

広島県議会議員(南区)
松下政経塾出身

中原 好治