△▼**▲▽**△▼**▲▽**△▼**▲▽**△▼**△▼

こうじマガジン NO.691


△▼**▲▽**△▼**▲▽**△▼**▲▽**△▼**△▼

≪2020年08月01日から2020年08月03日までのダイアリー≫

******************************************************
■□□■□□■□□■□□■【 目 次 】 ■□□■□□■□□■□□■

◇『マックス・ウェーバー 近代と格闘した思想家』
 野口雅弘著(中公新書)
◇帝釈峡
◇NPO法人世界8月定例会


******************************************************


●●●2020年08月01日●●●


<『マックス・ウェーバー 近代と格闘した思想家』
  野口雅弘著(中公新書)>


今『赤穂浪士』(Kindle版)と『花の生涯』を同時並行で読んでいますが、
学術的な新書をと、『マックス・ウェーバー』を読み始めました。

「プロテンタンティズムも倫理と資本主義の精神」は
その内容について大学時代に随分勉強し、
社会学への関心が大いに高まったのを覚えています。

また『職業としての政治』は、
政治家としてのプライドをくすぐる名著であり、
影響を受けました。

しかしマックス・ウェーバーの人となりについては全く白紙状態で、
没後100年を迎えこの度出版されたこの本を読もうと思った次第です。

同時並行で進めていきます。


●●●2020年08月02日●●●


<帝釈峡>


先日長男が帰省中なので足を伸ばして初めて帝釈峡に行ってきました。
日本五大峡の一つとのこと。

初めてなので勝手がわからず
まずは上流の入り口から歩いて入っていきました。
残念ながら天然記念物の雄橋より奥は工事中で入れませんでしたが、
鬼の唐門、白雲洞はじっくりと体感することができました。

平日ということもあり、観光客はほとんどなく、
約1時間半の行程をじっくり楽しめました。

さらに近くにある帝釈峡博物展示施設時悠館を見学しました。
約60年前に発見された帝釈峡遺跡群は縄文時代の遺跡であり、
展示内容も充実していて大変勉強になりましたし、
楽しむこともできました。
広島県の人類の歴史はこの辺りからスタートしたのかもしれません。

そして最後に神龍湖遊覧船に乗ってみました。
いずれも貸し切り状態で楽しめました。

57歳にして初めて訪れましたが、
コロナ対策で他県への移動が自粛されるとう状況で、
こうした県内の観光地に目が向くことはいいことだと思います。


●●●2020年08月03日●●●


<NPO法人世界8月定例会>


昨年12月下旬に総会に出席して以来、
コロナ対応で定例会が中止となり
約8ヶ月ぶりの定例会の開催となりました。

コロナ対策の影響で、NPO法人の活動は非常に厳しいものがあります。
特に当法人は中国との交流が主体となっておりますので、
特定技能実習生の制度や、
人材交流といった分野が軒並み休止状態となっておりますので、
活動自体が厳しくなってきていると思われます。

今後を見据えて「新型コロナ危機と日本社会の変容」
というテーマで中田理事長のお話をお聞きしました。

いずれにしても中国・韓国との関係は今後ますます重要になるし、
コロナ危機に際しては「経済格差が最大の敵」であること、
道州制の導入が必要なこと等、
前向きな議論になったと思います。


**************************************************

◆「こうじブログ」ほぼ毎日更新中!!
http://blog.livedoor.jp/nkojikoji/

◆中原好治のホームページは、
http://www.nakahara.gr.jp をご覧ください。

◆中原好治へのご意見、ご質問、ご感想などは、
koji@nakahara.gr.jp まで、お聞かせください。

**************************************************

未来潮流フォーラム事務局
(2015年9月1日より事務所が下記に移転しました)

〒734-0007
広島市南区皆実町6丁目15-2
TEL:(082)250-7588
FAX:(082)250-7688
メールアドレス koji@nakahara.gr.jp
ホームページURL http://www.nakahara.gr.jp

広島県議会議員(南区)
松下政経塾出身

中原 好治