△▼**▲▽**△▼**▲▽**△▼**▲▽**△▼**△▼
こうじマガジン NO.673
△▼**▲▽**△▼**▲▽**△▼**▲▽**△▼**△▼
≪2020年03月16日から2020年03月24日までのダイアリー≫
******************************************************
■□□■□□■□□■□□■【 目 次 】 ■□□■□□■□□■□□■
◇会派総会
◇閉会日
◇三段峡
◇組織改正及び人事異動
◇春分の日(Vernal Equinox Day)
◇『深い河』遠藤周作(角川書店)
◇似島へ
◇広島市立特別支援学校
◇東京オリンピック延期決定
******************************************************
●●●2020年03月16日●●●
<会派総会>
今日は急きょ、新型コロナウイルス感染症対策関連の補正予算(約20億円)が
提案されることとなり、1時半からそのヒアリングに出席しました。
心配な部分はありますが、できることを最大限行うための補正予算になります。
そして4時からは会派総会で、明日の閉会日に向けた調整を行いました。
その後は懇親会と続きました。
●●●2020年03月17日●●●
<閉会日>
今日は閉会日です。
まず各常任委員長による報告が行われ、
来年度予算を除く提出議案が採決され、可決しました。
次に予算特別委員長による報告が行われ、採決、可決されました。
さらに新型コロナウイルス関連の補正予算が提案、
質疑が行われたのち採決、可決されました。
今定例会では予算特別委員会の委員として質問の機会もあり、
会派の会長としてもいろんな判断をしなければならない緊張感のある定例会でした。
今日は補正予算の提案等もあり、
本会議の開会が午後にずれ込むという事態もありましたが、
無事に来年度を迎えられると思います。
夜は安芸太田町に向かい、
旧民主党で共に活動した「橋本博明さんを囲む会」に出席しました。
安芸太田町泊。
●●●2020年03月18日●●●
<三段峡>
昨日せっかく安芸太田町の温井スプリングスに宿泊したので、
今日は午前中三段峡に行ってきました。
黒淵までの約3キロ往復、約2時間を清流の音を聞きながら、
気持ち良く歩きました。
途中であったのは5人ぐらいで、閑散としていました。
私はまだ三段滝(6キロ)まで歩いたことはありません。
しっかり準備して行ってみたいと思っています。
フランスのブルーガイドで三ツ星を獲得したそうで、
今後とも観光客は増えそうです。
午後からは県庁に戻って打ち合わせが続きました。
●●●2020年03月19日●●●
<組織改正及び人事異動>
昨日組織改正及び人事異動が発表されました。
組織改正は部長級が総括官と名称変更、
人事異動では女性職員の登用が進んだことが特徴だそうです
(管理職43名、前年比11名増)。
会派控室にいると、退職される職員の方々があいさつに来られます。
私も20年の県議生活ですから、
古いお付き合いの職員さんもいらっしゃいます。
議員の利点はこうした人事異動なく、
県政を捉えることができる点にもあります。
新しい体制をしっかりと注目していきたいと思います。
●●●2020年03月20日●●●
<春分の日(Vernal Equinox Day)>
春分の日です。
早朝自主トレの後、事務所へ。
作成した議会報告が9000部配達される予定なので、
原稿書き等行いました。
遠藤周作の『イエスの生涯』を読み終え、
引き続き一度読んだことのある『深い河』(角川書店)を読んでいます。
二十数年前、松下政経塾3年の時、
当時の上甲塾頭とインドを訪問した時のこと、ニューデリー、
カルカッタ、パトナ、ブッダガヤ、そしてベナレス、『深い河』の舞台です。
ガンジス河の光景は今でも焼き付いていますが、
あれ以来一度も訪問していません。
三島由紀夫の『暁の寺』を読みながら当時はベナレスの街を歩きましたが、
この本を読み返すとまた行ってみたい気持ちになります。
私が訪問したのが1989年ごろですから、
この本が出版された1993年と重なります。
ただこの頃私は衆議院議員選挙に立候補したり、落選を経験したり、
余裕のない時期だったので見向きもしなかったんだろうと思います。
めぐりめぐって今思い返しています。
●●●2020年03月21日●●●
<『深い河』遠藤周作(角川書店)>
イエスの生涯と続けて2冊読みましたが、
そのきっかけは朝日新聞の
「役立たずは美しい ブレイデイみかこ、地べたからの視点」という記事です。
その中で「イエスは奇蹟なんか起こせなかった、つらいめに合い、
泣いている人たちに寄り添っただけだ」、
「無力な人、役立たずな人だからこそ、清らかで美しい」
という指摘にハッとして手に取りました。
一気に読みましたが、ただ寄り添い、全ての罪を背負って死んでいくという姿、
そしてその弟子たちが強烈な信者として世を切り開いていく、
という流れを感じました。
頭に浮かんだのは吉田松陰と三島由紀夫です。
スケールは小さいが原理は一緒という気がしました。
その点松下政経塾はどうなのか、考えさせられます。
●●●2020年03月22日●●●
<似島へ>
朝8時半の便で似島へ。
平成3年に広島市議選に初挑戦した時の似島の人口は約3000人。
「似島を制する者が、南区を制する」と仲間と通いましたが、
今の人口は800人弱。
人口増加中の南区にも過疎問題の典型があります。
最低年2回は通い、いろんな方々と交流したいと思います。
離島振興の成功体験はあるのか、注視していきます。
●●●2020年03月23日●●●
<広島市立特別支援学校>
朝8時前から、旭町・出汐交差点にて街頭演説。
コートなし、手袋なしの季節になってきました。
終了後は事務所に移動して、10時前には広島市立特別支援学校へ。
学生インターン5名、それに福知県議も一緒です。
中尾校長から約2時間にわたり特別支援教育、
そして施設について説明いただきました。
校長の熱い思いが伝わってくる説明で、毎回のことながら感動します。
「一般の小中・高校の先生や生徒にもぜひみてもらうべきだ」
とのインターン生の感想には、なるほどと思いました。
昼食後は完成した議会レポートを配りに洋光台へ。
インターン生4名も約2時間頑張ってくれました。
●●●2020年03月24日●●●
<東京オリンピック延期決定>
今日はそもそも出張予定でしたが中止、
さらにもともと入っていた会議が午前午後二つありましたが、
これも中止、来客対応2件、
さらに県議会控室にて打ち合わせ数件こなしました。
そして夜になってにわかに大きな動きが。
夜8時の電話会談でオリンピックが2021夏まで延期と決定されました。
心配されていましたが、一気に決着したようです。
これから様々な調整が大変だと思いますが、
乗り越えていかなければいけません。
感染の終息も見通せませんが、
経済の落ち込みや今後の日程も見通せなくなりました。
早くこの不安感を払拭する必要があります。
**************************************************
◆「こうじブログ」ほぼ毎日更新中!!
http://blog.livedoor.jp/nkojikoji/
◆中原好治のホームページは、
http://www.nakahara.gr.jp をご覧ください。
◆中原好治へのご意見、ご質問、ご感想などは、
koji@nakahara.gr.jp まで、お聞かせください。
**************************************************
未来潮流フォーラム事務局
(2015年9月1日より事務所が下記に移転しました)
〒734-0007
広島市南区皆実町6丁目15-2
TEL:(082)250-7588
FAX:(082)250-7688
メールアドレス
koji@nakahara.gr.jp
ホームページURL
http://www.nakahara.gr.jp
広島県議会議員(南区)
松下政経塾出身
中原 好治