△▼**▲▽**△▼**▲▽**△▼**▲▽**△▼**△▼

こうじマガジン NO.667


△▼**▲▽**△▼**▲▽**△▼**▲▽**△▼**△▼

≪2020年01月29日から2020年02月07日までのダイアリー≫

******************************************************
■□□■□□■□□■□□■【 目 次 】 ■□□■□□■□□■□□■

◇追加政調ヒアリング
◇『中国の行動原理』益尾知佐子著(中公新書)
◇宇品東女性会新年互礼会
◇『海の地政学』竹田いさみ著(中公新書)
◇神田神社節分祭
◇2月補正予算政調ヒアリング
◇段原的場交差点にて街頭演説
◇東京日程
◇東京日程二日目

******************************************************


●●●2020年01月29日●●●


<追加政調ヒアリング>


年が明けて1月10日及び14日に
来年度予算編成に関する政調ヒアリングを行いましたが、
今日は公共事業等を含む追加のヒアリングを10時から行いました。

まだ調整中の事業が3つあります。
旧陸軍被服支廠、福祉医療費公費負担事業、地域福祉関係です。
これらにつきましては2月補正予算の説明が行われる
2月4日に明らかになる予定とのことです。

政調活動もいよいよ大詰めになってきました。


●●●2020年01月30日●●●


<『中国の行動原理』益尾知佐子著(中公新書)>


「国内潮流が決める国際関係」という副題がついていますが、
読了しました。
なかなか読み応えのある本でした。

外婚制共同体家族制というキーワードで、
中国の社会をわかりやすく分析しています。

今まで接したり、観察してきた中国と合致しているという実感、
さらには地方政府の独走や海洋問題の噴出等、
現代的な課題を的確に分析していて、大変参考になりました。

折しも武漢市でのコロナウイルス発生で、
中国は新たな危機に直面しています。
報道を見ているとウイルスの封じ込めに
一致団結していく国内の様子も見られるようになりました。
この危機を克服すると、中国はますます力を発揮するのではないか、
と思えました。

さらに注目していく必要があります。


●●●2020年01月31日●●●


<宇品東女性会新年互礼会>


昨年は宇品東会館改築中のため中止となった女性会の新年互礼会ですが、
今年は盛大に行われました。

いつも楽しいゲームで盛り上げていただきます。
今年もお絵かき伝言ゲームやじゃんけん大会で大いに盛り上がりました。
このエンターテイメント性は宇品だけではもったいない、
と思いました。

これで新年会は9日の宇品学区老人クラブ連合会の新年会のみとなりました。


●●●2020年02月01日●●●


<『海の地政学』竹田いさみ著(中公新書)>


先日全日本海員組合森田組合長から送られてきた本です。
海員組合についても触れられている箇所があるようで、
楽しみに読み進めています。

太平洋戦争は海の覇権をめぐって日米が争った戦争でもあります。
制空権、制海権という言葉がありますが、
そのどちらも失った日本は戦争末期に徴用した
たくさんの民間船舶と船員を失うことになります。

大航海時代から現代に至る海をめぐる世界の動きを追っていきたいと思います。


●●●2020年02月02日●●●


<神田神社節分祭>


午後から事務所で来客対応の後、
学生インターン生のオリエンテーションを行いました。

この春のインターン生は4名で全員が女子という
今までにない活動になります。
安田女子大学から3名、修道大学から1名です。
頑張って参ります。

そして6時から神田神社節分祭前夜祭に参列して、
8時からの豆まきに参加しました。
神田神社では豆まきならぬえびせんまきが恒例となっています。
カルビー発祥の地宇品ならではの行事です。
学生インターンも見事にゲットしていました。


●●●2020年02月04日●●●


<2月補正予算政調ヒアリング>


昨日は夕方から基幹労連広島県本部議員団会議の会合が
呉市で開催され出席しました。
課題を共有しながら懇親会でも意見交換が続きました。

昨晩は呉市泊で、
朝広島に戻ってきて午後からは2月補正予算政調ヒアリングに出席しました。
年明けから続いた政調活動も最終局面です。
10日の議長・知事会談でいよいよ来年度予算案が整うことになります。
そして定例会での審議という流れです。

頑張って参ります。


●●●2020年02月05日●●●


<段原的場交差点にて街頭演説>


朝8時から街頭演説。
学生インターンにはビラ配りで手伝ってもらいました。
寒い朝になりましたが、2月定例県議会に向けた動き、
旧陸軍被服支廠についてとしっかりとしゃべらせていただきました。

終了後はインターンとのミーテイング、
県議会に移動して来客対応と続きました。


●●●2020年02月06日●●●


<東京日程>


朝9時前の新幹線で東京へ。

衆議院第二議員会館に向かいました。
今日は2時から
「旧陸軍被服支廠に関して文化庁・財務省と意見交換」を行います。

翌日の中国新聞にも取り上げられましたが、
文化庁が「広島県側の申請が前提となるが、国史跡指定も可能」
との見解を示しました。

仮に指定されれば保存に原則50%の補助が出ることになりますが、
額は1000万円強とのことでした。

さらに国が所有する4号棟については、
公的要望があれば無償譲渡もあるとのことで、
その際に耐震改修を国費用でどうか、と突っ込んだところ、
非常に厳しい、との答えでしたが、
ここはさらに攻めていきたいところです。
一歩前進できたのではないかと思います。

この日は東京泊。


●●●2020年02月07日●●●


<東京日程二日目>


東京日程二日目は幕張メッセに移動して、
冨永豊安芸太田町議を合流、
12時からの講演「デジタルファースト宣言の勧め」を聞き意見交換を行いました。

さらに地方創生EXPOには560社が出店しており、
会場を見学して歩きました。

地方創生といいながらいざビジネスに落とし込んでいくと
結局東京のこれだけの業者が関わってくることに違和感を感じながらも、
日本全体で見ると大きなビジネスチャンスになっていることを実感しました。
この勢いをうまく取り込んでいくことが大事です。

この日も東京泊。


**************************************************

◆「こうじブログ」ほぼ毎日更新中!!
http://blog.livedoor.jp/nkojikoji/

◆中原好治のホームページは、
http://www.nakahara.gr.jp をご覧ください。

◆中原好治へのご意見、ご質問、ご感想などは、
koji@nakahara.gr.jp まで、お聞かせください。

**************************************************

未来潮流フォーラム事務局
(2015年9月1日より事務所が下記に移転しました)

〒734-0007
広島市南区皆実町6丁目15-2
TEL:(082)250-7588
FAX:(082)250-7688
メールアドレス koji@nakahara.gr.jp
ホームページURL http://www.nakahara.gr.jp

広島県議会議員(南区)
松下政経塾出身

中原 好治