△▼**▲▽**△▼**▲▽**△▼**▲▽**△▼**△▼

こうじマガジン NO.604

△▼**▲▽**△▼**▲▽**△▼**▲▽**△▼**△▼

≪2018年8月06日から2018年8月17日までのダイアリー≫

******************************************************
■□□■□□■□□■□□■【 目 次 】 ■□□■□□■□□■□□■

◇「広島市原爆死没者慰霊式並びに平和祈念式」
◇9月補正予算ヒアリング
◇学生インターン活動
◇7月豪雨災害について
◇中原好治応援団役員会
◇会派政調Bチーム勉強会
◇生活福祉保健委員会

******************************************************


●●●2018年08月06日●●●


<「広島市原爆死没者慰霊式並びに平和祈念式」>


原爆投下から73年目を迎えました。

今年も例年通り5時の平和祈念朝起き会からスタートしました。
演壇にも立たせていただきました。
早めに抜けて平和公園へ。

6時過ぎから広島戦災供養会主催の原爆死没者慰霊行事に出席、
7時過ぎに終わって、
「広島市原爆死没者慰霊式並びに平和祈念式」会場に移動しました。
数年前から大きなテントが張られるようになり、
ずいぶんと楽になったと思います。

終了後は9時から一般社団法人広島県動員学徒等犠牲者の会主催の
「第62回原爆死没者追悼式典」に出席しました。

それから県議会に移動し、数件の打ち合わせをこなしました。


●●●2018年08月09日●●●


<9月補正予算ヒアリング>


午前中は学生インターン二次面接及びオリエンテーション。
この夏は広島大学から2名、
安田女子大学から1名インターンとして受け入れる予定です。

そして12時からは副議長就任激励会の実行委員会、
3時から9月補正予算ヒアリングと続きました。

3日の臨時議会で1300億円余りの補正予算を組んだばかりですが、
災害対応以外の事業もいくつか提案されていますし、
災害関連もまだまだ増える見込みです。

17日には知事要望を行う予定です。


●●●2018年08月10日●●●


<学生インターン活動>


先日もご報告しましたが、
この夏も学生インターンを受け入れることにしています。

安田女子大学心理学部3年の丸井春那さん、
広島大学教育学部2年の谷本絢君、
広島大学教育学部1年の原口藍さんの3名です。

今日3人目の原口さんと二次面接を行い、
オリエンテーションも行いました。

3人とも集中講義やバイト、旅行の間をぬっての活動で、
夏のインターンは議会閉会中ということもあり、
100時間の確保ができるのか、
しっかりと計画を立てて活動しないといけません。

この夏も頑張って参ります。


●●●2018年08月11日●●●


<7月豪雨災害について>


今日はお盆前ということもあり、
久しぶりに神戸学院大学教授の中田夫妻、
パナホーム勤務の清家さんと
「7月豪雨災害について」というテーマで懇親会を行いました。

中田さんは今年も新春防災フォーラムの講師としてお話頂いていますし、
昨年は広島県議会予算特別委員会でも
参考人として意見を述べていただいています。

いろんな課題について議論しましたが、
一つテーマとして挙がってきたのが、
「今回の災害で民間企業はどう対応したのか」という点です。

例えばJRは早い段階から運休していましたし、
NEXCO西日本も山陽道を通行止めにしています。

発生した災害を考えると、
もし列車や車が運行していたら大変な事態になっていました。
そこには大丈夫だろう、
という楽観的な観測はありませんでした。

さらにライフライン、
製造業等民間企業の対応は注視する必要があると思いました。

今後の課題として追っていきたいと思います。


●●●2018年08月13日●●●


<中原好治応援団役員会>


今日はお盆休みのところも多いようでしたが、
夕方から「中原好治応援団役員会」を
海員組合中四国支部会館をお借りして開催しました。

県議会報告と来月の選挙対策本部の立ち上げが主な議題です。
県議選まで8ヶ月という状況です。

計画的に準備を進めて参りたいと思います。


●●●2018年08月16日●●●


<会派政調Bチーム勉強会>


今日は午後から会派政調Bチーム勉強会に出席しました。
明日の常任委員会に向けた勉強会です。
午前中から生活福祉関係の質問項目の打ち合わせを行いました。

8月も中旬ですが、
9月補正予算に向けてまだまだ災害対応が続いています。

そして昨日、周防大島で行方不明になっていた2歳の男の子が
3日ぶりに救出されるという驚くべきニュースが飛び込んできました。

発見したのは何と78歳のスーパーボランティアとのことで、
この方のインタビュー等を見てて本当に感動しました。

こうした生き方を貫いている人がいるんだ、
と感動しました。
久しぶりに気持ちのいいニュースでした。


●●●2018年08月17日●●●


<生活福祉保健委員会>


ハードな一日になりました。まず9時半から各派代表者会議へ。
10時からは会派総会、
10時半から生活福祉保健委員会と続きました。
災害対応や国保の現況等について質問しました。

11時半には議会を出て安佐南区緑井へ。
「株式会社オフィスコーポレーション新社屋落成記念式典
in 酔心毘沙門店」に出席しました。
来年30周年を迎える会社で、
県議に出る前からお世話になっている会社です。

柔道で大活躍した3兄弟も頑張っていて、
この度ご長男が代表取締役社長に就任されました。
理想的な事業承継が実現しています。
そして会長にはいつも勇気づけられています。

そこそこに会場を抜け、再び県議会へ。
今度は1時半から、会派民主県政会として
「2018年9月補正予算にかかわる25項目にわたる要望書」を
知事に手交しました。

災害関連も多くあります。
東日本大震災の被害額は16.9兆円で
震災復興予算が23兆円計上されました。

民間の住宅・店舗・工場被害やライフラインも含めた
今回の豪雨災害の被害総額はまだ出てきていません。
岡山・愛媛県も合わせたものがどれくらいなのか、
それに応じて復興予算の規模も決まってきます。
単なる現状復旧にとどまらず、
人口減少も踏まえた復興プランはまちづくりや、
夢のあるものにしていかなければなりません。

また各議員からの要望も、
それぞれの地域を「議員の目」で見たもので、
知事に是非とも伝えなければならない声だったと思います。

その後2時半からは県立広島大学改革についてのヒアリング、
3時半から来期から本格導入予定のタブレット端末操の
操作レクチャーを受けました。

分刻みの動きでした。

終了後は会派懇親会。


**************************************************

◆こうじマガジン送信先を募集しています。
少しでも多くの方に、
私のメ-ルマガジンを読んでいただく事で
広島県の政治を変える声を広げたいと思っています。

お知り合いの方のメールアドレスを
こちらkoji@nakahara.gr.jpまで送っていただければ、
こちらで登録して、送信させていただきます。

また、配信停止のご希望も
メールに「こうじマガジン配信停止希望」とご記入の上
こちらkoji@nakahara.gr.jpまでお知らせください。

**************************************************

◆「こうじブログ」ほぼ毎日更新中!!
http://blog.livedoor.jp/nkojikoji/

◆中原好治のホームページは、
http://www.nakahara.gr.jp をご覧ください。

◆中原好治へのご意見、ご質問、ご感想などは、
koji@nakahara.gr.jp まで、お聞かせください。

**************************************************

未来潮流フォーラム事務局
(2015年9月1日より事務所が下記に移転しました)

〒734-0007
広島市南区皆実町6丁目15-2
TEL:(082)250-7588
FAX:(082)250-7688
メールアドレス koji@nakahara.gr.jp
ホームページURL http://www.nakahara.gr.jp

広島県議会議員(南区)
松下政経塾出身

中原 好治