△▼**▲▽**△▼**▲▽**△▼**▲▽**△▼**△▼

こうじマガジン NO.583

△▼**▲▽**△▼**▲▽**△▼**▲▽**△▼**△▼

≪2018年2月28日から2018年3月08日までのダイアリー≫

******************************************************
■□□■□□■□□■□□■【 目 次 】 ■□□■□□■□□■□□■

◇一般質問最終日
◇広島県立広島皆実高校卒業式
◇農林水産委員会
◇宇品公民館主催「うじな通特別講演会」
◇パナホーム、カサートプレミアム
◇農林水産委員会、地方創生行財政対策特別委員会
◇予算特別委員会 参考人意見聴取
◇実践倫理宏正会広島地区支部設立63周年記念式
◇学生インターンと三菱重工社を見学

******************************************************


●●●2018年02月28日●●●


<一般質問最終日>


一般質問最終日、そして登板日です。

午前中は沖井純議員(自民議連、江田島市)、
午後1時からが私の出番です。

今回も地元の皆さん中心にたくさんの方々が傍聴に駆けつけてくださいました。
何度演壇に立っても緊張するもので、
大きな勇気を頂きました。

質問は再質問5問を入れて27問になったと思います。
毎回テーマを定めて課題を深堀することを目指していますが、
今回は格差問題、社会保障、
道路行政等についてお聞きしました。

詳しくは広島県のホームページに
インターネット中継の録画版がありますので、
ご覧になっていただければと存じます。

そして4時からは全日本海員組合の皆さんと広島市議会へ。
船員税制についての勉強会を行って、
懇親会と続きました。

1月のカンフルエンスパーテイ、
2月の一般質問と大きな行事が続きました。

今回はしっかりとレポートを作成して、
議会報告にも力を入れようと思います。


●●●2018年03月01日●●●


<広島県立広島皆実高校卒業式>


朝9時過ぎには広島県立広島皆実高校へ。
今日は卒業式です。

平昌オリンピックは感動しましたが、
次の東京オリンピックに向かって、
ここ皆実高校では柔道女子のエースが今年卒業です。

サッカーも強いし、
バスケットボールも男女とも全国大会で入賞したとのことでした。
活躍が楽しみです。

終了後は県議会に移動して、2
時半から地方創生・行財政改革特別委員会に出席、
市町の基金残高が増えてきていることに関して質問しました。


●●●2018年03月02日●●●


<農林水産委員会>


今日は農林水産委員会です。
来年度予算案に関する質疑になりますが、
私は予算規模についてと、
農業技術大学校について質問しました。

昼からは政調Aチーム勉強会、
高次脳機能障害についての勉強会、
と続きました。

来週から予算特別委員会の審議がスタートします。


●●●2018年03月03日●●●


<宇品公民館主催「うじな通特別講演会」>


今日は宇品公民館主催事業として開催された
「うじな通特別講演会」におきまして、
講師をさせていただきました。

テーマは「生ける椅子」の一部上映と
解説~「千田貞暁と宇品港」 です。

久しぶりのこのテーマですが、
皆さん大変喜ばれていましたのでよかったです。

第一部は「宇品凱旋館について」で
郷土資料館の学芸員の方がお話しされました。
凱旋館は今の6管本部のあたりにあった建物で、
昭和14年4月23日竣工、
昭和49年12月に解体されたとのことでした。

解体時に私は11歳、
何となく幼い記憶のどこかにこの建物のイメージがあって、
何かくすぐったいような感じがしました

充実した一日でした。


●●●2018年03月04日●●●


<パナホーム、カサートプレミアム>


今日は学生インターン14名とともにパナホームのモデルハウス、
カサートプレミアムの見学を行ないました。

20年来の付き合いになる知人が広島支店にいるというご縁で、
今回の研修が実現できました。

「水だけでなく、空気にもお金をかける時代」ということで、
パナホームのエアロハス新空調システムを実感できました。
住宅業界も人口減少で厳しい時代を迎えているそうです。

天気もよくいい研修になったと思います。


●●●2018年03月05日●●●


<農林水産委員会、地方創生行財政対策特別委員会>


朝からあいにくの雨です。

今日は午前中は農林水産委員会です。
農林振興センターの分収造林について質問しました。

午後からは地方創生行財政対策特別委員会で、
スポーツ振興課が教育委員会から
知事部局に移管される件について質問しました。

夜は明日の参考人の意見聴取に備えて来広された、
PHP研究所の永久さんとの懇親会に出席しました。


●●●2018年03月06日●●●


<予算特別委員会 参考人意見聴取>


今日は予算特別委員会の参考人意見聴取の日程です。
私たちの会派では政策シンクタンクPHP総研の永久寿夫代表の
「働き方改革」のお話をお願いしました。

電通での長時間残業問題や、
ブラック企業の存在といった負の側面からの働き方改革が
クローズアップされますが、
この働き方改革の理念はまさに労働生産性の向上にあります。

グローバル経済の過酷な競争の中、
この生産性の向上が図られないと、
日本は本当に取り残されてしまう、
そうした危機感からの「働き方改革」の提言だったことが印象的でした。

決して今の国会論議の中にとどまるような認識ではなくて、
経営者自らが意識していく問題で、
それを啓蒙していく必要がある、ということでした。

ジョブ型雇用の考え方やリモートワーク、
政策として是非実現していきたいと思いました。

この問題に関してはマスコミの関心も高いようで、
永久参考人の話は、
テレビでも新聞でも大きく報道されました。


●●●2018年03月07日●●●


<実践倫理宏正会広島地区支部設立63周年記念式>


今日は朝8時前からグリーンアリーナで
実践倫理宏正会広島地区支部設立63周年記念式に出席しました。
会長先生の素晴らしいお話に感動しました。

10時前には終了、
そのまま予算特別委員会を傍聴しました。
これから4日間審議が続きます。
可能な限り傍聴したいと思っています。


●●●2018年03月08日●●●


<学生インターンと三菱重工社を見学>


あいにくの雨になりましたが、
今日は朝9時から学生インターン13名及び
福知・鷹廣両県議と、三菱重工社の見学を行いました。

江波地区の見学でしたが、
ペットボトル及び容器包装プラスティックのリサイクルを行っている
㈱ダイヤエコテック広島と、三菱重工社の航空機工場です。

ちょうど今朝の中国新聞に
「ボーイング777x 三菱重広島が部品出荷開始」の記事が
掲載されていました。

ボーイングは現時点で777xを340機受注しており、
三菱重は今後、
すべての機体の後部胴体や乗降扉の製造を
請け負う予定となっています。

作業工程をロボットで自動化した工場も見学させていただきました。
いかに軽くするか、
が航空機の使命であることがよくわかりました。

また飛行機と紙ヒコーキを比べた場合、
「飛行機は紙ヒコーキより軽い」ということ、
つまり紙ヒコーキをジャンボジェット機と同程度の大きさに拡大すると
1000トンほどの重さになりますが、
ジャンボジェット機はせいぜい300~400トンですから、
紙ヒコーキのほうがずっと重いことになります。

こうしたことも改めて認識しました。
学生たちにとってもいい経験になったと思います。


**************************************************

◆こうじマガジン送信先を募集しています。
少しでも多くの方に、
私のメ-ルマガジンを読んでいただく事で
広島県の政治を変える声を広げたいと思っています。

お知り合いの方のメールアドレスを
こちらkoji@nakahara.gr.jpまで送っていただければ、
こちらで登録して、送信させていただきます。

また、配信停止のご希望も
メールに「こうじマガジン配信停止希望」とご記入の上
こちらkoji@nakahara.gr.jpまでお知らせください。

**************************************************

◆「こうじブログ」ほぼ毎日更新中!!
http://blog.livedoor.jp/nkojikoji/

◆中原好治のホームページは、
http://www.nakahara.gr.jp をご覧ください。

◆中原好治へのご意見、ご質問、ご感想などは、
koji@nakahara.gr.jp まで、お聞かせください。

**************************************************

未来潮流フォーラム事務局
(2015年9月1日より事務所が下記に移転しました)

〒734-0007
広島市南区皆実町6丁目15-2
TEL:(082)250-7588
FAX:(082)250-7688
メールアドレス koji@nakahara.gr.jp
ホームページURL http://www.nakahara.gr.jp

広島県議会議員(南区)
松下政経塾出身

中原 好治