△▼**▲▽**△▼**▲▽**△▼**▲▽**△▼**△▼
 
こうじマガジン NO.521
 
△▼**▲▽**△▼**▲▽**△▼**▲▽**△▼**△▼
 
≪2016年09月05日から2016年09月12日までのダイアリー≫
 
******************************************************
■□□■□□■□□■□□■【 目 次 】 ■□□■□□■□□■□□■
 
◇会派総会
◇文教委員会県内調査
◇文教委員会県内調査二日目
◇学生インターン生
◇平成27年度決算に関する監査委員意見書を知事に提出
◇お見舞い
◇カープ優勝!
◇新たなサッカー球場
 
******************************************************
 
 
●●●2016年09月05日●●●
 
 
<会派総会>
 
 
台風10号の影響で朝から雨模様です。
 
先日のベイシティグリーンロード清掃活動を致しました。
大変に暑い朝となりましたが、充実した活動になりました。
 
今日は午後から会派総会です。
9月補正予算ヒアリング第3弾になります。
国の補正対応が明らかになってきて、
予算規模も中身もようやく煮詰まってきました。
 
 
●●●2016年09月06日●●●
 
 
<文教委員会県内調査>
 
 
今日と明日は文教委員会県内調査です。
 
朝10時に県議会をバスで出発、
最初の調査地は熊野町立第一小学校です。
この小学校では、「低学年から書道授業を通じた授業改善の取組」を
行っています。
年間15時間、教育課程外で行っており、
町内の4つの小学校全てで実施、
具体的に学力の目安のなる「基礎基本定着調査」においても、
この取組の成果が見られるとのことでした。
筆の里熊野町ならではのアイデアだと思いましたし、
他地域に広げていくことの可能だと感じました。
 
昼食後はフェリーで大崎上島町に向かいました。
ここでは「グローバルリーダー育成校の設置に向けた県・町の取組状況」を
調査し、学校建設予定地も訪問しました。
 
その後「海と島の歴史資料館 大望月邸」を調査の後、
島をあとにし尾道市へ。
 
今日は尾道泊です。
 
 
●●●2016年09月07日●●●
 
 
<文教委員会県内調査二日目>
 
 
昨日のGL校の建設予定地の様子です。
 
ブログ掲載の写真隣は県教委の学びの変革推進課、寺田課長。
文部省のキャリアで、GL校特命係です。
この方がキーマンです。
 
そして予定地近くの海水浴場、きれいでした。
多分海軍兵学校を江田島につくった先輩たちも
こんな想いだったのだろうと想いを馳せました。
 
今日は9時にホテルを出て、最初の調査地が、
県立尾道特別支援学校しまなみ分校で、
「地域や企業等との参画型授業の取組状況と、
物品政策などを通じた作業学習の取組状況」を調査しました。
30名弱のアットホームな特支でしたが、
これくらいの規模のほうが教育効率が高いのか、
あるいはスケールメリットを生かしたほうがいいのか、
少し考えさせられました。
 
次の調査地は県立因島高等学校です。
こちらでは、「地域密着型の学校としての地域貢献の取組状況と、
総合学科設置校としての教科指導等の取組状況」を調査しました。
 
昼食後県議会へ。
 
3時ごろ到着し無事に県内調査終了です。
 
 
●●●2016年09月08日●●●
 
 
<学生インターン生>
 
 
この夏は3名の学生インターンを受け入れています。
男子2名、森尾君、牛田君は比治山大学、
女子は竹内さんで安田女子大です。
8月は試験期間中とのことでスタートは8月6日で、お盆もあり、
さらに9月中旬からは学校も始まるという日程で、
インターンに必要な時間100時間はクリアできるか、と心配しています。
 
今回の基本メニューは「地域を歩き回る」、
ポステイングと政策決定過程の調査です。
ポステイングは学区を決めて順調に進んでいますし、
昨日までは恒例の株式会社アイグランでの企業実習と、
かなりタイトになってきています。
 
来週は委員会傍聴やマツダ見学も入って、
何とか充実した活動にしていければ、と思っています。
 
 
●●●2016年09月09日●●●
 
 
<平成27年度決算に関する監査委員意見書を知事に提出>
 
 
今日は午後から平成27年度決算に関する監査委員意見書を
知事に提出しました。
内容につきましては19日に発表予定です。
 
そして3時からは全日本海員組合中・四国地方支部政治参与会に出席。
いい意見交換ができたと思います。
 
 
●●●2016年09月10日●●●
 
 
<お見舞い>
 
 
今日は朝8時から来客対応。
地域の老人クラブの会長さんから要望を頂きました。
解決に向けしっかりと動いて参ります。
 
そして午前中はマツダ病院へ。
県議初当選以来大変お世話になっている方が、
不慮の事故で入院されたのでそのお見舞いです。
容体は不安定で心配です。
ご回復を心から祈らせていただきました。
 
 
●●●2016年09月11日●●●
 
 
<カープ優勝!>
 
 
昨日の夜は地域の会合でしたので、
早めに家に帰ってテレビで野球観戦。
カープ優勝の瞬間も見届けました。
街はたいへんな状況だったようですが、
お酒も入っていたので繰り出す元気もなく、余韻に浸っていました。
息子は夜の街に出ていきましたが、25年ぶりの街の様子、
次はいつかわかりませんが、しっかり目に焼き付けてもらいたい、
と思います。
 
 
●●●2016年09月12日●●●
 
 
<新たなサッカー球場>
 
 
朝6時起床後早朝自主トレ(京橋川左岸コース)。
 
今日は朝から雨模様です。
学生インターンはポステイングに出てもらいました。
 
午後からは県議会で打ち合わせ。
新たなサッカー球場について意見交換しました。
三者会談(広島県・広島市・商工会議所)は、
サンフレッチェ会長が加わりプラス1となり、
候補地も今までの2か所から中央公園が加わりプラス1となるようです。
そしてどうも新たに加わった方と場所が本命にような
雰囲気になってきています。
これで決定に向かうのか、不透明ですが、
大事な局面を迎えていることは事実です。
 
明日の特別委員会でつめていきたいと思います。
 
 
**************************************************
 
◆こうじマガジン送信先を募集しています。
少しでも多くの方に、
私のメ-ルマガジンを読んでいただく事で
広島県の政治を変える声を広げたいと思っています。
 
お知り合いの方のメールアドレスを
こちらkoji@nakahara.gr.jpまで送っていただければ、
こちらで登録して、送信させていただきます。
 
また、配信停止のご希望も
メールに「こうじマガジン配信停止希望」とご記入の上
こちらkoji@nakahara.gr.jpまでお知らせください。
 
**************************************************
 
◆「こうじブログ」ほぼ毎日更新中!!
http://blog.livedoor.jp/nkojikoji/
 
◆中原好治のホームページは、
http://www.nakahara.gr.jp をご覧ください。
 
◆中原好治へのご意見、ご質問、ご感想などは、
koji@nakahara.gr.jp まで、お聞かせください。
 
**************************************************
 
未来潮流フォーラム事務局
(2015年9月1日より事務所が下記に移転しました)
 
〒734-0007
広島市南区皆実町6丁目15-2
TEL:(082)250-7588
FAX:(082)250-7688
メールアドレス koji@nakahara.gr.jp
ホームページURL http://www.nakahara.gr.jp
 
広島県議会議員(南区)
松下政経塾出身
 
中原 好治