△▼**▲▽**△▼**▲▽**△▼**▲▽**△▼**△▼

こうじマガジン NO.494

△▼**▲▽**△▼**▲▽**△▼**▲▽**△▼**△▼

≪2016年01月25日から2016年02月01日までのダイアリー≫

******************************************************
■□□■□□■□□■□□■【 目 次 】 ■□□■□□■□□■□□■

◇雪の朝
◇来年度予算追加政調ヒアリング
◇(公益財団法人)広島県下水道公社
◇産業基盤強化対策特別委員会
◇全日本不動産協会広島県本部新年賀詞交歓会
◇『伊藤元重が語る TPPの真実』(日本経済新聞出版社)
◇『物語 スペインの歴史 海洋帝国の黄金時代』
  岩根 圀和著(中公新書)
◇(公益財団法人)広島県男女共同参画財団

******************************************************


●●●2016年01月25日●●●


<雪の朝>


昨晩からちらついていた雪ですが、
朝起きてみるとうっすら積もっていました。

早速外に出てみましたが、
それほどの雪でもないので京橋川左岸を早朝自主トレ、
冷たい風でしたが気持ちよく雪景色を堪能しました。

さすがに車は無理とあきらめ、徒歩で事務所へ。
電車・バスは相当混雑していましたが、
何とか走っていました。

お昼には電車で県議会へ。
今日は委員監査の勉強会がありました。
その後も打ち合わせが続きました。


●●●2016年01月26日●●●


<来年度予算追加政調ヒアリング>


朝9時に今春の学生インターンが来所。
2.3月での活動のオリエンテーションを行いました。
充実したインターンにしていきたいと思います。

10時半から夕方5時までは、
来年度予算追加政調ヒアリング。
1月6.7日に行った政調ヒアリングで
調整中であった事業の説明です。
結構盛りだくさんの新規事業があります。

しっかりと調査して、
2月定例県議会に臨みたいと思います。


●●●2016年01月27日●●●


<(公益財団法人)広島県下水道公社>


朝6時半から早朝自主トレ(京橋川コース)。
雪の朝から続いています。

午前中は原稿書き等をこなし、県議会へ。
午後には監査業務で広島市南区向洋新町にある
(公益財団法人)広島県下水道公社を訪問しました。

監査業務ですので詳細はご報告できませんが、
瀬野川流域の下水道事業(太田川東部浄化センター)が日量約95000㎥、
福山の芦田川浄化センターが日量約105000㎥、
三原の沼田川浄化センターが日量約12000㎥の
下水道処理を行っています。

そして下水道汚泥は太田川東部が年間約1.4万トン、
芦田川が年間約2万トン、沼田川が年間約4000トン発生します。
この汚泥の処理にも経費がかかることになります。
下水道事業の公営企業法の適用をしていく予定です。

そうなりますと下水道料金と
膨大な装置産業のコストとの関係がどうなっているのか、
今後の経営は大丈夫かといった新たな課題が見えてくると思います。

今、水道事業でコンセッションの検討が始まっていますが、
下水道事業も早晩検討しなければならなくなるのでは、と思っています。

夜は在日本大韓民国民団広島県本部新年賀詞交歓会
in ANAクラウンプラザホテル広島に出席。


●●●2016年01月28日●●●


<産業基盤強化対策特別委員会>


今日も朝6時過ぎから早朝自主トレ(京橋川左岸コース)。

午後からは産業基盤強化対策特別委員会。
今日は参考人の意見聴取が行われました。

マツダ㈱技術研究所技監・濃沢隆秀氏の
「感性工学を応用したものづくりによるイノベーションの推進と
今後の展開について」をお聞きしました。

感性イノベーションという新しい分野のお話で
たいへん参考になりました。
そして今回はTPPの広島県経済への影響等について質問しました。

夜は若手弁護士の皆さんとの懇親会。


●●●2016年01月29日●●●


<全日本不動産協会広島県本部新年賀詞交歓会>


朝10時から監査委員会議。
お昼まで続き、昼食後再び監査勉強会。

5時からは「全日本不動産協会広島県本部新年賀詞交歓会」へ
(in 広島市文化交流会館)。
さらに6時半からは1月度勉強会へ
(ANAクラウンプラザホテル広島)。

今日の講師は、マツダ(株) 常務取締役 藤原 清志氏で、
テーマ は「マツダの変革その夢と考え方 」でした。
大変参考になるお話でした。

昨日の感性イノベーションのお話、
そして今日のマツダの変革のお話、
いずれも「変わる」ということがテーマです。

進化すること変わること、そのためには目標が必要、
「どんな城を造るかを決めて石垣を積んでいかないとだめだ、
城を造るのでとりあえず石垣を積もうではだめだ」という考え方、
一理あると思いました。

マツダは今、グローバルでも輝いている企業になりました。


●●●2016年01月30日●●●


<『伊藤元重が語る TPPの真実』(日本経済新聞出版社)>


この本、本屋で手に取って、
伊藤先生は松下政経塾時代の恩師でもあり、
わかりやすい解説だといつも思っていますので、
即購入し先日読了しました。
先日の産業基盤強化対策特別委員会での質問の種本です。

TPPに関しては、県議会では県内農業への影響がクローズアップされ、
その全体像や全体的な効果についてはあまり語られることがありません。

GDPの引き上げ効果が約2%(2025年時点、答弁では2.6%でしたが)としても、
GDP500兆円×2%=10兆円で、これが10年続くと100兆円、
広島県経済への影響は分析していないそうですが、
全国の約2%と過程すると約2兆円の経済効果、
年間2000億円ということになります。

これをどう取り込むのか、どの分野が有望なのか、
どの国をターゲットにするのか、こういった戦略が重要になってきます。
特に中小企業は情報が不足していると思われますので、
県のフォローがたいへん重要です。

こうしたことを指摘させていただきましたが、
TPPの今後は注目していかなければいけません。


●●●2016年01月31日●●●


<『物語 スペインの歴史 海洋帝国の黄金時代』 岩根 圀和著(中公新書)>


今朝も朝7時起床後、早朝自主トレ(元宇品コース)。
新年の地域行事も続いています。

今年に入って手に取った7冊目の本
(『真田太平記』全12巻は4巻目に入っています)は、
『物語 スペインの歴史 海洋帝国の黄金時代』岩根 圀和著(中公新書)です。

思い立ってスペインの研究をしばらくしてみたいと思っています。
日本からは最も遠いヨーロッパですが、
一方でジブラルタル海峡からのイスラムの影響も大きく、
深い歴史を刻んでいます。
楽しみに読み進めて参ります。


●●●2016年02月01日●●●


<(公益財団法人)広島県男女共同参画財団>


今朝も朝6時起床後早朝自主トレ(京橋川コース)。
三日連続です。

午前中は庶務や原稿書き等、午後からは監査業務で、
(公益財団法人)広島県男女共同参画財団エソール広島を訪問しました。

どこも共通している課題は施設の老朽化です。
昭和の終わりから平成にかけてつくられた施設が非常に多くて、
30年近く経過して不具合が生じているケースが散見されます。

そんな中でもいろいろ工夫されて、
本来の業務をしっかりとこなそう、
さらに時代の変化に対応しようと、
しっかりと頑張っておられる姿には感銘を受けます。
しっかりとバックアップしていかねければと痛感しました。


**************************************************
◆こうじマガジン送信先を募集しています。
少しでも多くの方に、
私のメ-ルマガジンを読んでいただく事で
広島県の政治を変える声を広げたいと思っています。

お知り合いの方のメールアドレスを
こちらkoji@nakahara.gr.jpまで送っていただければ、
こちらで登録して、送信させていただきます。

また、配信停止のご希望も
メールに「こうじマガジン配信停止希望」とご記入の上
こちらkoji@nakahara.gr.jpまでお知らせください。

**************************************************
◆「こうじブログ」ほぼ毎日更新中!!
http://blog.livedoor.jp/nkojikoji/

◆中原好治のホームページは、
http://www.nakahara.gr.jp をご覧ください。

◆中原好治へのご意見、ご質問、ご感想などは、
koji@nakahara.gr.jp まで、お聞かせください。

**************************************************

未来潮流フォーラム事務局
(2015年9月1日より事務所が下記に移転しました)

〒734-0007
広島市南区皆実町6丁目15-2
TEL:(082)250-7588
FAX:(082)250-7688
メールアドレス koji@nakahara.gr.jp
ホームページURL http://www.nakahara.gr.jp

広島県議会議員(南区)
松下政経塾出身

中原 好治