△▼**▲▽**△▼**▲▽**△▼**▲▽**△▼**△▼

こうじマガジン NO.470

△▼**▲▽**△▼**▲▽**△▼**▲▽**△▼**△▼

≪2015年07月02日から2015年07月07日までのダイアリー≫

******************************************************
■□□■□□■□□■□□■【 目 次 】 ■□□■□□■□□■□□■

◇なでしこジャパン
◇6月定例県議会閉会日
◇『公会計改革』公会計改革研究会(日本経済新聞出版社)
◇第23回リフレッシュ瀬戸内清掃活動
◇なでしこ決勝、そして市内あいさつ回り
◇『もう、税金の無駄遣いは許さない!都庁が始めた会計改革』
石原慎太郎(WAC2006)

******************************************************


●●●2015年07月02日●●●


「なでしこジャパン。」


今朝8時からはなでしこジャパンの準決勝戦、イングランド戦でした。
完全に見入ってしまいました。
そしてオウンゴールとはいえ2-1で決勝進出、
完全に運も味方にひきつけています。
今から決勝戦が楽しみです。

昼からは県議会へ。
最終日に向け打ち合わせが続き、
さらに保護司業務、会派懇親会と続きました。

明日は閉会日です。


●●●2015年07月03日●●●


「6月定例県議会閉会日。」


朝10時から会派総会の後、10時半から本会議場へ。
約14.5億円の補正予算案をはじめとする23本の議案は、
いずれも常任委員長の報告通り可決成立いたしました。

この意思決定の過程も重要です。
提出された議案はまず常任委員会に審査が付託されます。
常任委員会で賛否を決した後、今日の委員長報告に至ります。
この度も水道用水供給事業会計補正予算に対して
反対討論がなされましたが、 賛成多数で可決されました。

政治は結果責任だとすれば、反対を唱えて賛同が得られず可決されれば、
これは政治的には失敗だといえます。
野党という存在はそういう位置づけになり、
選挙の度に信を問うことになります。

私自身は「反骨精神旺盛」なほうで、問題意識を常に闘わせていますが、
現状で「反対」と明確に意思表示しなければならない案件はありません。
ただここは是是非非であり、議論を尽くすことが最重要です。

安保法案の審議も、維新の党の対案が出てきて、
修正協議まで至るか、が大きなポイントになってきています。
こうした政治の機能をフル稼働させるためにも、
とにかく徹底して議論していく議会がまずは大事だと考えています。


●●●2015年07月04日●●●


「『公会計改革』公会計改革研究会(日本経済新聞出版社)。」


今「公会計改革」公会計改革研究会(日本経済新聞出版社)を読んでいます。
2008年2月出版ですから少し情報が古いですが、
その当時の勢いからあまり進展していないと思いますので、
たいへん参考になります。

公会計に発生主義の複式簿記を導入しよう、という動きは
東京都の石原知事時代に大きくクローズアップされました。
この辺りを勉強していこうと思っています。
導入で何が変わったのか、導入に際しての課題は、
現在直面している問題は、といった疑問がわいてきます。

しっかりと勉強してみます。


●●●2015年07月05日●●●


「第23回リフレッシュ瀬戸内清掃活動。」


今日は朝7時から恒例の
第23回リフレッシュ瀬戸内の清掃活動に参加しました。

広島市と宇品西地区公衆衛生推進協議会が主催で、
長く続くボランティア活動です。
地元の皆さん中心に約200名の方々が参加されました。
「自分たちの街は、 自分たちできれいにする」
という精神が大事だ、と思っています。

終了後は自主トレも行って、その後事務所で原稿書きと庶務。


●●●2015年07月06日●●●


「なでしこ決勝、そして市内あいさつ回り。」


今朝は8時からのなでしこ決勝をテレビ観戦。
4年に一度のワールドカップの決勝戦、
しかも本命視されていなかったなでしこが勝ち上がる、
これは見ないわけには いきません。

「完全アウエーの会場の勢いにのまれた」前半16分の4失点、
昨年のブラジルワールドカップの準決勝、
ブラジルードイツをほうふつとさせる展開でした。
しかし何とか2点をもぎとり5-2、よく頑張ったと思います。
観戦できてよかったと思っています。

午前中は6月定例県議会も終わったので、市内あいさつ回り。
またいろんなことにチャレンジして参ります。

そして夜は、「越智新学長を励ます 広島大学同窓生有志の会」に出席しました。


●●●2015年07月07日●●●


「『もう、税金の無駄遣いは許さない!都庁が始めた会計改革』
石原慎太郎(WAC2006)。」


先日AMAZONで買い求めた中古本が届きました。
もう絶版になっているんでしょう。
「もう、税金の無駄遣いは許さない!都庁が始めた会計改革」
石原慎太郎(WAC2006)です。

発生主義・複式簿記の導入を本格的に実施したのが石原都政でした。
その効果がどうだったのか、検証してみたいと思いました。
10年前の本ですが、この会計改革は民主党政権で
「事業仕分け」にとって替わられましたが、
私自身は最も有効な自治体改革である、と考えています。

広島県でも総務省方式でバランスシートは作成されていますが、
ただ作るだけのもので、決算・予算審査や、
予算編成に活用されているとは言えません。
この会計改革は検証していく必要がある、と考えています。

今日は来客対応2件、面白くなりそうな案件もありました。
頑張って参ります。


**************************************************
◆こうじマガジン送信先を募集しています。
少しでも多くの方に、
私のメ-ルマガジンを読んでいただく事で
広島県の政治を変える声を広げたいと思っています。

お知り合いの方のメールアドレスを
こちらkoji@nakahara.gr.jpまで送っていただければ、
こちらで登録して、送信させていただきます。

また、配信停止のご希望も
メールに「こうじマガジン配信停止希望」とご記入の上
こちらkoji@nakahara.gr.jpまでお知らせください。

**************************************************
◆「こうじブログ」ほぼ毎日更新中!!
http://blog.livedoor.jp/nkojikoji/

◆中原好治のホームページは、
http://www.nakahara.gr.jp をご覧ください。

◆中原好治へのご意見、ご質問、ご感想などは、
koji@nakahara.gr.jp まで、お聞かせください。

**************************************************

未来潮流フォーラム事務局
〒734-0007
広島市南区皆実町6丁目18-1
TEL:(082)250-7588
FAX:(082)250-7688
メールアドレス koji@nakahara.gr.jp
ホームページURL http://www.nakahara.gr.jp

広島県議会議員(南区)
松下政経塾出身

中原 好治