△▼**▲▽**△▼**▲▽**△▼**▲▽**△▼
こうじマガジン
NO.447
△▼**▲▽**△▼**▲▽**△▼**▲▽**△▼
≪2014年12月09日から2014年12月17日までのダイアリー≫
*************************************************
■□□■□□■□□■【
目 次 】
■□□■□□■□□■□□■
「全員委員会。」
「一般質問初日。」
「一般質問二日目。」
「一般質問三日目。」
「忘年会シーズン。」
「衆議院選挙投開票日。」
「警察商工労働委員会。」
「知事への要請行動、
そしてカザフスタン共和国独立記念日レセプションin東京。」
「大雪、そして12月定例県議会閉会日。」
*************************************************
●●2014年12月09日●●
「全員委員会。」
今日も朝10時から会派総会の後、全員委員会へ。
ここでは12月提出議案を総務局長が説明します。
さらに今日は、全国都道府県議会議長会から
在職15年以上永年勤続功労者として表彰いただきました。
もう15年、というのが実感ですが、
来年5期目の選挙を迎えることになります。
さらに4年頑張って参る決意です。
また今日は、広島県議会四川省友好提携30周年記念訪問団と、
メキシコ・グアナファト州友好訪問団の調査報告が行われました。
四川省には私も参加させていただきました。
10月下旬でしたからもう2ヶ月が経過します。あっという間です。
午後からも打ち合わせや電話、来客対応に追われました。
選挙に関わることもたくさんあります。
あと5日、頑張って参ります。
●●2014年12月10日●●
「一般質問初日。」
午前中は、山下智之議員(自民刷新会議、廿日市市)、
午後からは、瀧本実議員(民主県政会、広島市佐伯区)、
坪川禮巳議員(自民会、呉市)と続きました。
今日はお昼に、来春の県議選に向けた
マスコミ各社による写真撮影がありました。
これがあるといよいよ選挙と言う感じです。
議会終了後は大竹市松が原へ移動。
御縁のある地域で、夕方、叔父に依頼して
松本大輔候補の街頭演説会を実施。
こうした地域密着型の少人数集会が
今は最も効果的、と感じています。
1票でも多く積んでいくことが今大事です。
●●2014年12月11日●●
「一般質問二日目。」
今日は一般質問二日目です。
午前中は、
田川寿一議員(公明党、広島市西区)、
午後からは三好良治議員(自民会議、福山市)、
井原修議員(自民広志会、東広島市)と続きました。
終了後4時からは教育長のもとへ。
第4回全世界青少年空手道選手権大会inモスクワに出場する
市立緑井小6年の脊川碧志(せがわあおし)君と表敬訪問です。
来週火曜日に出発です。
優勝目指して頑張ること、そして空手がオリンピック種目に入れば
2020東京で金メダル、と盛り上がりました。
さらに5時には松井広島市長を表敬。
中国新聞の取材がありましたので、
明日の朝刊が楽しみです。
土砂災害被災地の小学生、
空手の東京オリンピック種目追加への期待、
まだ12歳の挑戦、モスクワでの大会と
いろんな興味深い要素が重なっています。
期待の小学生でした。
●●2014年12月12日●●
「一般質問三日目。」
一般質問三日目です。
午前中は、
狭戸尾浩議員(前進、大竹市)、
午後からは、
岩下智伸議員(民主県政会、安芸郡)、
緒方直之議員(自民会議、広島市東区)と続きました。
終了後も当局と打ち合わせが続き、
夜には、「NPO法人世界年末謝恩会」
inグランドプリンスホテル広島に出席しました。
大変お世話になっている方々ばっかりですが、
自公の候補者や親族が入れ代わりで
ごあいさつ、完全にアウエーでした。
この組織力とフットワークが
自民党・公明党の強さだ、と痛感しました。
●●2014年12月13日●●
「忘年会シーズン。」
今年は多分この週末が忘年会等のピークではと思います。
来週は19・20日と押し迫ってきますので
大規模な忘年会は避けるのでは。
今日も忘年会に2ヵ所お声掛けいただいています。
昼間は選挙戦最終日の衆院選の支援に、夕方から参加しました。
最初はお世話になっている会社の忘年会、
50人近くがお集まりでしたし、
2件目は宇品学区子ども会で30名近くが
お集まりでした。
選挙の話も当然出ます。
まずは明日の天気、投票率、
是非投票に行ってください、とお願いしました。
●●2014年12月14日●●
「衆議院選挙投開票日。」
いよいよ投開票日です。
候補者としてもっともストレスの多い一日です。
私自身も2回の衆議院選を含めて、7回この日を経験しています。
時間の経過がゆっくりなようで、あっという間に過ぎていく。
昨日までの激しい選挙運動の余韻で、
まだやり残したことはないかとイライラする。
そして開票に向け緊張感が徐々に高まっていく、といった感じです。
今日は私自身は当事者ではありませんが、
同じような気持ちで迎えています。
午前中に事務処理をこなし、昼過ぎに投票に行き、
夕方気分転換に自主トレ、そして8時前には候補者の事務所へ。
果たしてどんな結果になるか。
行って参ります。
●●2014年12月15日●●
「警察商工労働委員会。」
松本大輔事務所から家に帰ったのが1時過ぎ、
最後に比例復活に望みをかけましたが、届きませんでした。
前回も比例復活した岡山の前職二人は
しぶといなあ、というのが実感です。
これから民主党自体の総括、なにより代表選出が大きな課題です。
大きく動いていく予感がいたしますが、来年4月には統一地方選挙もあり、
どう乗り越えていくのか、動きながら考えるしかありません。
またじっくりと今回の選挙を分析してみたいと思います。
今朝は朝8時からイオンみゆき店前で街頭演説。
アベノミクスと広島県の産業雇用政策について訴えました。
10時半からは警察商工労働委員会。
今日は、
○警察官の職業観、倫理観を養う警察学校での教育の重要性、
○イノベーション推進機構の投資案件についての質疑、
について質問しました。
終了後事務所に移動、夕方から
久しぶりにパワーウォークに出撃。
やはりこの活動が元気の源です。
頑張って参ります。
●●2014年12月16日●●
「知事への要請行動、
そしてカザフスタン共和国独立記念日レセプションin東京。」
朝10時から、県議会民主県政会としての知事への要請行動。
要望項目をまとめての要請です。
来年度予算編成に向けて、反映させていただく
ことが目的です。
来年もう一度要請行動を行う予定です。
内容につきましては、
後日またご報告させていただきます。
そして午後3時過ぎのANA便で上京、
今日はカザフスタン共和国の独立記念日レセプションに出席します。
場所はホテルオークラ、おいしい料理をいただきました。
ブログの写真の通り、平岡元市長、渡壁県議と一緒です。
そしてアフリカ-ベナン共和国のソマホン大使、テレビでおなじみです。
こういう方をグローバル人材と呼ぶのでしょう。
いい出会いをたくさんいただきました。
●●2014年12月17日●●
「大雪、そして12月定例県議会閉会日。」
昨晩は空港内のホテルに宿泊し、朝7時のANA便で広島へ。
予定通り8時40分には空港に到着しましたが、そこからが大変でした。
広島は大雪で、まず山陽自動車道が通行止めで空港リムジンが運休、
こうなると広島へは白市駅まででてJRで、ということになります。
ところが、
空港から白市駅までの道路が大渋滞、
バスが来るまで寒空の中待って、さらに駅までも大渋滞、
またJRも大幅にダイヤが遅れ、徐行運転でした。
大変な目に会いましたが、何年かに一度ぐらいの事態ですから
しょうがない、といえばそうでしょう。
いい経験をさせて頂きました。
夕方からは総選挙後二度目のパワーウォーク。
雪がチラつくし寒いし、さすがに短縮しました。
夜は宇品学区老人クラブ忘年会に出席。
たのしく盛り上がりました。
*************************************************
◆こうじマガジン送信先を募集しています。
少しでも多くの方に、
私のメ-ルマガジンを読んでいただく事で
広島県の政治を変える声を広げたいと思っています。
お知り合いの方のメールアドレスを
こちらkoji@nakahara.gr.jpまで送っていただければ、
こちらで登録して、送信させていただきます。
また、配信停止のご希望も
メールに「こうじマガジン配信停止希望」とご記入の上
こちらkoji@nakahara.gr.jpまでお知らせください。
**************************************************
◆「こうじブログ」ほぼ毎日更新中!!
http://blog.livedoor.jp/nkojikoji/
◆中原好治のホームページは、
http://www.nakahara.gr.jp
をご覧ください。
◆中原好治へのご意見、ご質問、ご感想などは、
koji@nakahara.gr.jp
まで、お聞かせください。
**************************************************
未来潮流フォーラム事務局
〒734-0007
広島市南区皆実町6丁目18-1
TEL:(082)250-7588
FAX:(082)250-7688
メールアドレス
koji@nakahara.gr.jp
ホームページURL http://www.nakahara.gr.jp
広島県議会議員(南区)
松下政経塾出身
中原
好治