△▼**▲▽**△▼**▲▽**△▼**▲▽**△▼
こうじマガジン
NO.433
△▼**▲▽**△▼**▲▽**△▼**▲▽**△▼
≪2014年07月31日から2014年08月09日までのダイアリー≫
*************************************************
■□□■□□■□□■【
目 次 】
■□□■□□■□□■
「広島港出島地区廃棄物護岸、宇品ターミナル。」
「第27回縮景園原爆犠牲者慰霊供養式。」
「野田佳彦前総理大臣、そして盆踊り。」
「真夏の曇天、そして大雨。」
「「広島みなと公園」におけるサッカースタジアム誘致に関する陳情。」
「出島地区廃棄物処分場。」
「平和祈念式。」
「送別会。」
「うなぎ専門店。」
「台風11号、そしてセメイ医科大学学長来広。」
*************************************************
●●2014年07月31日●●
「広島港出島地区廃棄物護岸、宇品ターミナル。」
早朝のパワーウォークをこなした後、
10時前から建設委員会の県内調査に地元議員として同行。
調査項目は、
広島港出島地区廃棄物護岸と、
広島港宇品ターミナルの運営状況です。
6月に搬入開始した処分場ですが、
処分料金の1トン当たり約1万円、
リサイクル等による処分量自体の減少、
さらに年度契約が多い、という実態から
まだまだ受入量は少ないようです。
ターミナルについては広島市が運営していますが、
改良の余地が十分あると感じています。
●●2014年08月01日●●
「第27回縮景園原爆犠牲者慰霊供養式。」
今日は朝9時から
縮景園原爆犠牲者慰霊供養式に出席しました。
毎年8月1日の恒例行事です。
そして今日から夏の学生インターンスタートです。
3名のインターン生を受け入れます。
いずれも修道大生、
男子1名、女子2名です。
このあと事務所で
オリエンテーションを行いました。
学生たちも貴重な夏休みですから、いろんな行事もあり、
調整しながら進めていきます。
2か月間、頑張って参ります。
●●2014年08月02日●●
「野田佳彦前総理大臣、そして盆踊り。」
台風11号の影響で、どんより曇った
しかし蒸し暑い天候のもと
パワーウォークに出撃。在宅率は過去最高か。
午後からはサンプラザに移動。
松本大輔前衆議院議員の時局講演会、
講師は野田佳彦前総理でした。
約1時間余り久しぶりの野田節に感動しました。
やはりまだまだやりたいことがある、
やらなければならないことがある、と元気一杯の野田さんでした。
夕方からは雨模様でしたが、予定されていた盆踊りは実施。
2件のうち1件は体育館で、もう1件は市営住宅の1階部分で実施、
ある意味情緒のある盆踊りでした。
●●2014年08月03日●●
「真夏の曇天、そして大雨。」
台風11号の影響と言われていますが、
真夏だというのに曇天、そして大雨です。
こんな日でもパワーウォークは続けます。
雨が降って湿度が高く、
気温もそれほど落ちていないので、
汗がじわっとにじんできます。
午後からはさすがに事務作業に切り替えました。
今年はこんな調子の夏になるのでしょうか。
来週も台風12号の影響で、
同じような天気が続く予報です。
●●2014年08月04日●●
「「広島みなと公園」におけるサッカースタジアム誘致に関する陳情。」
朝8時から皆実町六丁目交差点いて街頭演説。
学生インターン2名と一緒です。
その後インターン生とパワーウォークに出撃。
汗がにじむ蒸し暑さ、学生たちに印象に残った事は?
と聞くと、「あのかわいい子犬が出てきた家」とのこと、
感じる視点が全く違うなあ、と感心しました。
午後からは県議会へ。
今日は、
「広島みなと公園」における
サッカースタジアム誘致に関する陳情、を
「宇品・出島地区を活充する住民協議会」の皆さんと行いました。
まず知事、そして商工会議所会頭、最後に広島市長へと要請しました。
「地元はサッカースタジアム歓迎ですよ」という発信です。
今後の行方に注目しています。
●●2014年08月05日●●
「出島地区廃棄物処分場。」
9時過ぎからパワーウォークスタート。
蒸し暑い日が続きます。
7月31日に続いて午後1時からは、
生活福祉保健委員会の出島地区処分場調査に
地元議員として同行。
学生インターン2名も一緒です。
平成11年が この計画がスタートした年ですが、
私は決定後の4月に県議選に当選、
しばらくは
この処分場の立地と安全性について疑問を感じ、
当局への質問を繰り返していました。
地元の住民も立ち上がって反対運動を
一緒に展開したりした歴史もあります。
護岸の高度化、環境保全協定の締結、
地元協議会の設置の
3点セットで合意し、着工しましたがあれから15年、
平成23年の海上搬入から陸送への転換もあって、
この6月から運用開始しています。
この2ヶ月で約400トンの受け入れ(81台)だそうです。
190万トン;を10年で埋めるので、
年間受入量は19万トン、
月換算で1.6万トンとなりますから、
今の200トンではとうてい足りません。
今後どう推移していくのか注目していきます。
●●2014年08月06日●●
「平和祈念式。」
広島は原爆投下から69回目の夏を迎えました。
私は市議時代から変わらず朝4時起床、5時からの平和祈念朝起会へ。
平和行政について演壇させて頂いた後、平和公園へ。
6時過ぎからの広島戦災供養会主催の原爆死没者慰霊行事に参列、
終了後は8時からの広島市主催の慰霊式並びに平和祈念式に出席しました。
始めての雨の中での式典です。ビニールガッパを着込んでの式典です。
私は向かって右側の席ですが、
そのさらに右側にケネディ大使一行が座られました。
前のルース大使の時もそうですが、全くの無表情、
カメラは追っかけますが、発言は全くなし、
感想も述べることなく式典をあとにします。
出席することに意義がある、と言えばそうですが、
松井広島市長始め来賓あいさつでも
核保有国のトップの広島訪問を、
特にアメリカ大統領には是非とも、
とメッセージを発しているにもかかわらず全く無反応です。
外交の世界ですからこの辺りは当たり前なんでしょうが、
私は広島市も広島県も口に出す限りは、
その結果や成果を
もっと発信するべきではないかと思っています。
ケネディ大使は、と期待する面も確かにありましたが、パターンは同じでした。
アメリカ大統領の広島訪問、その実現可能性について
もっと真剣に取り組むべきですし、
こここそが平和行政の突破口ではないかと、
ケネディ大使を横目で見ながら考えていました。
●●2014年08月07日●●
「送別会。」
今日も学生インターンとパワーウォークに出撃。
台風前の晴天で暑くなりました。
そして今日は学生インターンの3期生、もう10年前にインターンを行い、
その後も広島市内の外資系企業に就職、
都度都度に切れることなく接してきたOGが
東京転勤とのことで、
有志で送別会を行いました。
社内公募のあったポストにチャレンジし見事射止めたとのことで、
外資系の厳しい環境の中7年頑張って、
さらにキャリアアップという素晴らしい門出です。
是非頑張っていただきたいとエールを送りました。
夜な夜な仲間が集まって、深夜まで盛り上がる送別会でした。
●●2014年08月08日●●
「うなぎ専門店。」
今日は台風11号が接近している影響で雨模様。
それも中途半端な降ったりやんだりで、
しかたなくパワーウォークは雨天コース。
そこで出会ったのがめずらしいうなぎ専門店です。
このご時世、うなぎ一本でやっていけるのか、
広島で名の通った専門店の支店ですので味は絶品、
学生インターンと堪能しました。
開店して2年とのことですから頑張っておられます。
こうした地域での出会いも大事にしながらパワーウォークを行います。
それにしても台風11号、速度が遅くイライラします。
何事もなく過ぎ去ってくれるといいんですが。
●●2014年08月09日●●
「台風11号、そしてセメイ医科大学学長来広。」
非常にゆっくりと進む台風11号。
ここ数日その進路に気をもんでいます。
朝から雨模様で、雨対策のパワーウォークへ。
そしてカザフスタン共和国国立セメイ医科大学学長トレベイ氏が来広され、
その歓迎会に出席しました。
セメイ市は旧セミパラチンスク市のことで、
放射線被害の治療研究のため、
1999年から広大医学部との交流が行われています。
昨日の長崎での平和祈念式に出席後、広島に来られました。
この月末の広島ーカザフスタン友好訪問団で訪問予定のセメイ市です。
貴重な出会いに感謝です。
それにしても台風の行方は不気味です。
*************************************************
◆こうじマガジン送信先を募集しています。
少しでも多くの方に、
私のメ-ルマガジンを読んでいただく事で
広島県の政治を変える声を広げたいと思っています。
お知り合いの方のメールアドレスを
こちらkoji@nakahara.gr.jpまで送っていただければ、
こちらで登録して、送信させていただきます。
また、配信停止のご希望も
メールに「こうじマガジン配信停止希望」とご記入の上
こちらkoji@nakahara.gr.jpまでお知らせください。
**************************************************
◆「こうじブログ」ほぼ毎日更新中!!
http://blog.livedoor.jp/nkojikoji/
◆中原好治のホームページは、
http://www.nakahara.gr.jp
をご覧ください。
◆中原好治へのご意見、ご質問、ご感想などは、
koji@nakahara.gr.jp
まで、お聞かせください。
**************************************************
未来潮流フォーラム事務局
〒734-0007
広島市南区皆実町6丁目18-1
TEL:(082)250-7588
FAX:(082)250-7688
メールアドレス
koji@nakahara.gr.jp
ホームページURL http://www.nakahara.gr.jp
広島県議会議員(南区)
松下政経塾出身
中原
好治