こうじマガジンNO.322 (2011.9.07)     


△▼**▲▽**△▼**▲▽**△▼**▲▽**△▼

 こうじマガジン NO.322

△▼**▲▽**△▼**▲▽**△▼**▲▽**△▼


「2011年8月25日から2011年8月31日までのダイアリー」


●●2011年8月25日●●


「中国・四国理学療法協会。」


朝から民主党代表選に関する取材。今回は私自身には投票権はありませんので
何とも言えませんが、29日の投票日に向けて取材も多くなりそうです。

そして今日はリハビリという分野、国家資格としては理学療法士がありますが、
あんまマッサージ師や柔道整復師の皆さんもこのリハビリに携わられています。
かつてあんまマッサージ治療への保険適用等について、
随分勉強したことがありますが、相変わらずこの分野は医療中心の発想・運営が
なされているようです。今日はその理学療法士でない
あんまマッサージ師や柔道整復師の皆さんの団体である「中国・四国理学療法協会」
の方々が、陳情要請に見えられました。

10月末には広島での大会も予定されているとのことで、
県の支援も含めて当局と意見交換を行いました。


●●2011年8月26日●●


「ルイス・マンフォード勉強会、そして「ビジネス界 2011年8月号」。」


今日は10時から学生インターンと2回目になるルイス・マンフォード勉強会、
そして県病院訪問、企業インターンを予定している会社を訪問と市内を動
き回りました。

そして先日も紹介した「ビジネス界 2011年8月号」
ですが、インタビューを受けた記事が掲載されています。
手元にいくらか頂いておりますので、必要な方は事務所までご連絡下さい。
この雑誌のインタビューを受けるのは2度目ですが、
とにかくキャッチをとるために表現が派手で、ちょっと恥ずかしくなるくらいです。
書店で販売しているのかどうかもわかりませんが、
多くの方にみていただきたいと思います。


●●2011年8月27日●●


「民主党代表選挙告示、「第30回 三菱広島フェスティバル」。」


民主党代表選挙が告示されました。5人というのはどうも乱立気味ですし、
今回最も重要な政権構想が薄まってしまうのではないか、と心配しています。
以前のブログにも書きましたが、前原氏の出馬で流れができたと思いきや、
小沢氏が本気で対抗馬を担ぐ(海江田氏になったようですが)
とのことで一転激戦模様です。

どうも一般有権者のほうはしらけてしまっているように感じていますので、
目の醒めるような政権構想で議論を展開してもらいたいところですが、
また単なる権力闘争のように映ってしまうとマイナスです。
投票日は29日月曜日です。しっかりしていただきたいものです。

今日は夕方から学生インターンと「第30回 三菱広島フェスティバル」
に参加しました。夜8時からの大抽選会の要員ですので、
最後までしっかり皆さんと交流させていただきました。

8月22・23日の警察商工労働委員会県内調査の写真を3枚アップします。
2枚は、尾道市の丸善製薬株式会社、1枚は広島県産業振興機構での様子です。


●●2011年8月28日●●


「民主党代表選挙、昨日の写真をアップしました。」


昨日の三菱フェスティバルの写真を3枚アップします。
夜8時からの抽選会でしたが、大雨警報が発令され、
遠くの方では雷が光っている中、早くしないと雨が、と心配でした。
何とか持ちこたえ本当に良かったです。
3枚目の写真は私の左隣は同じく組合顧問の広畑廿日市市議、
右隣は、中村三菱広島OB会会長です。
ぜひ「こうじブログ」にてご覧ください。

今日はテレビも民主党代表選挙一色です。朝7時半から、9時、10時と
いつもの政治番組に出演、午後2時からは党選管主催の候補者討論会、
さらに6時からの番組にも出演されていたので、一日中テレビ局のハシゴ、
本当にお疲れだと思います。だけど考えてみると明日が選挙、
そして当然勝った方はまずは党執行部の人事、これは本当にたいへんだと
思います。さらにあさっては首相指名選挙、組閣とさらに大変な仕事が
続きます。この間注目されっぱなしですから、休む間もないでしょう。

そしてこの3日間の意思決定でその後の内閣の方向性が決定される、という
本当に日本の国にとっても正念場を迎えることになります。
国を背負うとはこの殺人的なスケジュールをうまくこなすだけでなく、
ベストの答えを要求されるというものです。私自身は投票権もなく
当事者ではありませんが、地方組織のお世話をする幹事長として、
いつになく身近に当事者意識を持ってこの代表選挙を見つめています。

この3日間が勝負です。どう展開していくのか、しっかりとフォローしていきます。


●●2011年8月29日●●


「野田佳彦新代表 誕生!」


今日は11時から民主党両院議員総会で新代表が選出されます。
取材依頼が数社からあったので11時前には県連事務所へ。
取材クルーと一緒に代表選の経過を見守りました。

このブログでも折にふれ書いてきましたが、野田さんは
6月の菅首相の退陣表明から代表選出馬の準備を着々と
進めておられました。7月24日には来広、野党との水面下での交渉
を進めているとのことでした。直前に前原氏が出馬することになったり、
小沢氏が海江田支援に回ったりで、本命から大きく外れていく時期が
あったと思いますが、よくぶれずに愚直に進まれたと思います。

私自身も県連幹事長として各誌のインタビューに
「野田氏がふさわしい」と言ってきただけに、代表選直前の状況には
歯痒い思いをしていましたが、まさに一発逆転と言うにふさわしい勝利
だったと思います。あとはしっかりと野田さんらしく
手を打っていただきたいと、大いに期待しています。

投票は決選投票までもつれ込み、新代表が確定したのは2時半過ぎでした。
本当によかったと思います。
元気を出して頑張っていきましょう。


●●2011年8月30日●●


「野田佳彦新首相 誕生! そして街頭演説。」


朝8時から宇品ジャスコ前にて街頭演説。

今日午後の衆参本会議での首相指名選挙の結果、
野田佳彦新首相が正式に誕生しました。昨日から多分休みなし、
そしてこれからも息つく間のない日々が続くことと思われます。

党役員人事も夜になって入ってきました。幹事長の輿石さんは参議院議員会長で、
今までも全国幹事長会議に気軽に出席され、懇親の場にも面倒くさがらずに
出席されますし、気軽に声をかけていただいたりしますので、
何か親近感を感じさせるお人柄です。近々幹事長会議も開かれると思いますが、
その手腕に大いに期待しています。政調会長は前原氏でこちらも期待しています。

野党との政策協議もさることながら、地域的にはまだ自民党が業界団体中心に
根付いている、という現状をどう打破していくのか、
党の地盤固めにも意識を集中していただきたいと思います。
組閣がまだ先のようですが、新しい体制でもう一度国民の期待を担うことができるのか、

正念場だと思っています。

午後には広島県の進める医工連携プロジェクトについての勉強会。


●●2011年8月31日●●


「9月補正予算追加ヒアリング。」


今日は10時半から今月初旬にヒアリングを受けた
約80億円あまりの補正予算に追加する形で、約20億円分の
予算ヒアリングを受けました。合計で約100億円になります。

昨年が庄原市の豪雨災害直後で約75億円でしたから、
それを上回る規模になっています。追加分の内容は主に
農林・土木の公共事業中心です。震災対応のための緊急輸送道路の整備
や維持経費が主な項目ですが、箇所については示されませんでした
(どれも小額で必要に応じてということになりそうです)。

これを受けて再度知事要望を行うかどうかを会派で検討
(といってもこの時期視察ラッシュで、16名の会派構成員のうち8名が
なぜかサハリンに出張中、2名所要で欠席、と6名での党議となりましたが)、
「再要望は必要ない」としました。このヒアリングという「勉強会」ですが、
今学生インターンと輪読している山口氏康先生の著書
「続編 ひろしまもう一つの顔」によりますと、
「地方自治法からみると、「勉強会」は、議案の事前審査で、違法行為である。
なぜなら、議会に基づく手続きを踏んで市議会を開催し、
質疑応答を行う仕組みになっているのに、その必要がなくなるからである。
議会の質疑活動の低調さは、この「勉強会」に原因があるといっても過言ではない。」

(抜粋)とされています。この辺り少し私自身も勉強してみようと思います。

午後から学生インターンとの勉強会、
そして夕方から長男と本当に久しぶりに自主トレ(京橋川護岸)。


*************************************************
◆こうじマガジン送信先を募集しています。
 少しでも多くの方に、
 私のメ−ルマガジンを読んでいただく事で
 広島県の政治を変える声を広げたいと思っています。

 お知り合いの方のメールアドレスを
 こちらkoji@nakahara.gr.jpまで送っていただければ、
 こちらで登録して、送信させていただきます。

 また、配信停止のご希望も
 メールに「こうじマガジン配信停止希望」とご記入の上
 こちらkoji@nakahara.gr.jpまでお知らせください。

**************************************************
◆「こうじブログ」ほぼ毎日更新中!!
 http://blog.livedoor.jp/nkojikoji/

◆中原好治のホームページは、
 http://www.nakahara.gr.jp をご覧ください。

◆中原好治へのご意見、ご質問、ご感想などは、
 koji@nakahara.gr.jp まで、お聞かせください。

**************************************************

未来潮流フォーラム事務局
〒734-0007
広島市南区皆実町6丁目18-1
TEL:(082)250-7588
FAX:(082)250-7688
メールアドレス    koji@nakahara.gr.jp
ホームページURL http://www.nakahara.gr.jp

広島県議会議員(南区)
松下政経塾出身

     中原 好治

こうじマガジン目次へ