こうじマガジンNO.308 (2011.5.20)    


△▼**▲▽**△▼**▲▽**△▼**▲▽**△▼

こうじマガジン NO.308

△▼**▲▽**△▼**▲▽**△▼**▲▽**△▼


「2011年4月28日から2011年5月14日までのダイアリー」



●●2011年4月28日●●


「会派総会。」

午前中は民主党県連大会の準備にあて、
午後からは会派総会に出席しました。

今後の議会日程についての確認でしたが、
自民系の会派届けが出ていない、とのことで
混沌としてきています。夜は会派懇親会。



●●2011年4月29日●●


「第82回広島県中央チャリティーメーデー。」

今日は朝4時起床で5時からの朝起き会に出席。
今日は演壇もさせていただきました。そして10時には
「第82回広島県中央チャリティーメーデー」に出席
(広島市中央公園)。約1万人が結集する連合広島の集会でも
最大のものです。今年のメインスローガンは
「すべての働く者の連帯で、働くことを軸とする安心社会と
自由で平和な世界をつくろう!」でした。
好天に恵まれ気持ちのいい大会でした。

終了後は宇品に移動し、地元の老人会に出席。
そして2時前の新幹線で成田に向け出発しました。
夜8時過ぎに成田空港近くのホテルに到着、今日一泊して
明日ワシントンDCに向け出発です。
8日間のジョージタウン大学リーダーシッププログラムに
参加してきます。



●●2011年5月8日●●


「中原好治応援団「戸河内町の桜を見る会」。」

ジョージタウン大学リーダーシッププログラムから昨日帰ってきました。
8日間の長丁場でしたが、本当に勉強になりましたし、大きく視野を
広げることができました。また逐次このご報告もさせていただきます。
昨日の午後2時前に成田空港着、上野駅経由で東京駅、
そして新幹線で広島に戻ってきたのが夜の9時前です。

時差ボケの中、今日は早速、中原好治応援団主催の
「戸河内町の桜を見る会」にバス1台で向いました。
朝か夜か、非常にもやっとした感じが続いていますし、
夜も眠れないという状態ですが、何とか楽しく好天に恵まれて
楽しい時間を過ごしました。

ゴールデンウィークも今日で終わり、明日は街頭演説から
気合を入れて頑張って参ります。



●●2011年5月9日●●


「会派総会。」

朝8時からは宇品ジャスコ前にて街頭演説。どうも夜が眠れません。
時差ボケも重症のようです。午前中はたまった事務作業を片付け、
選挙が終わって3回目の会派総会が1時から開かれました。

今日は会派構成が決まり、臨時会の日程や議事が明らかになっている
との前提でしたが、どうも自民党の一本化の動きが本格化しているようで、
会派の確定ができないため臨時会の見通しがついていないとのことで、
情報交換程度のことになりました。
一報によると定数66名ですから過半数は33名となりますが、
自民一本化は27名まで完成しているとのこと、
同じ動きをする自民系会派が2名はいますから
29名まで進んだということになります。
どこまで一本化が実現するのか、大事な局面を迎えています。



●●2011年5月10日●●


「民主党県連大会の準備。」

朝10時過ぎから宇品学区の老人クラブで県議会報告をさせていただきました。
午後からは来客対応、3時からは民主党県連事務所にて
5月29日に開催予定の県連大会の準備を行いました。

結党以来十数年ですが、政権交代以降一気に組織が拡大した経緯もあり、
いろんな面で整備が必要になってきています。
そうした準備作業で幹事長代理の桑木県議、副幹事長の
金口県議、森本広島市議にも協力いただきながら進めています。



●●2011年5月11日●●


「広島県議会各派世話人会議。」

予定では2日に行われるはずだった各派世話人会議が
ようやく今日開催されました。私は前議会運営委員会副委員長として
慣例に則って出席させていただきました。

改選後の会派構成は以下の通りです(現段階)。
自由民主党広島県議会議員団・県民会議27人
(前の刷新会議17人が母体で、前の自民会から6人、前の自民広志会から4人が合
流)、
民主県政会16人、自由民主党広島県議会議員会7人、公明党6人までが
交渉会派(5人以上)ということになります。あと自由民主党広志会3人、
自由民主党良政会が2人、一人会派が5つとなっています。

多数派の構成は、第一第二会派で43人、これに少数会派の3人は
歩調を合わせてきますので46人ということになります。
絶対安定多数の多数派ということになりますが、
今後政策的にうまくスクラムが組めるのか、これからが問題です。

政策的な調整が可能なのか、人事の配分はうまくいくのか、
知事との関係をどう築いていくのか等課題はたくさんあります。
本当にこれでよかったのか、いや本当にこれでスタートできるのか、
臨時議会は5月18・19日と決定しましたので、それまでが勝負です。



●●2011年5月12日●●


「議運協議会。」

昨日に引き続いて臨時議会開催に向けた議運協議会が開催されました。
「前議会運営委員会長もしくは副委員長が座長を務める」という慣例により
私が座長になりました。5月18日に新議長が選出されるまでの
暫定措置を決定しました。これであとは18日を待つのみです。
この間まだ何か動きがあるのか、最後まで目が離せません。

終了後午後1時からは会派総会。大事な局面に入ってきました。



●●2011年5月13日●●


「日本武道館へ。」

午前中に原稿書き等を行って、11時過ぎに広島駅に集合して
今日は一路日本武道館に向かいます。明日行われる
「社団法人 実践倫理宏正会 創立65周年記念式典」に出席するためです。

新幹線一便貸切で、会員みんなで移動です。明日の大会も含めて
広島に帰ってくる午後7時まで約30時間、会員の皆さんと
行動を共にするわけですから一体感もどんどん強まっていきます。
宿泊も久しぶりの相部屋です。プライバシーの許されない集団生活には
学生時代から慣れてきたつもりですが、
しっかりと気を使っていかなければなりません。

東京駅到着後さらに団体で移動、バスで宿泊先のホテルに向かいました。
駅から地下鉄を使えば10分ほどで着くホテルですが、
団体行動ですから1時間ぐらいかかりました。

その後は室でゆっくりと明日の心の準備と、同室の方との話し合いと、
私の今までの上京日程にしてはめずらしくゆったりとした気分で
過ごすことができました。いい経験になっています。



●●2011年5月14日●●


「 「社団法人 実践倫理宏正会 創立65周年記念式典」。 」

今日は朝4時起床後、身支度を整えて5時からは同室の方と2人で朝起き会。
ホテルの一室で同室の方と二人きりの朝起き会、
一生忘れられない経験だと思います。6時にはホテル出発、
日本武道館へ向いました。開会は9時半なのに
バスの中で待ったりして7時過ぎには武道館着、さらに待つこと約1時間
8時過ぎには席につくことができました。

開会までの1時間半がまた待ち時間です。
やはり1万人もの全国からの参加者を整然と入場させるためには
ここまでしなければならないのだろう、と納得しましたが、
さらに一体感が強まったと思います。

会長先生のごあいさつでは、「これまでの実践とこれからの実践はちがう」
とこの65周年を捉える気持ちの強さをしっかりと感じました。
感動一杯の式典でした。皆さんに感謝しつつ再びバスで東京駅へ。
貸切新幹線で一路広島へ。6時過ぎごろ到着後解散となりました。
この約30時間貴重なそして忘れられない経験になったと思います。

そして休む間もなく早速夜7時からは「南区子ども会連合会総会・懇親会」
に出席しました(センチュリー21広島)。




こうじマガジン目次へ