こうじマガジンNO.307 (2011.5.13)    


△▼**▲▽**△▼**▲▽**△▼**▲▽**△▼

こうじマガジン NO.307

△▼**▲▽**△▼**▲▽**△▼**▲▽**△▼


「2011年4月17日から2011年4月27日までのダイアリー」



●●2011年4月17日●●


「街頭ラリー。」

朝4時起床後今日は朝起き会へ。
選挙結果のご報告をさせていただきました。
8時半からは宇品東学区春季球技大会へ。
さらに9時過ぎからは今度は中区鉄砲町の朝起き会の会場へ。

そして11時前から街頭ラリーを行いました。
南区内5ヵ所で行いましたが、皆さんにお声がけいただき
感謝、感謝の街頭演説でした。
これで活動も通常モードに入っていきます。
南区内6ヵ所での週初め街頭演説を今後とも継続していきます。



●●2011年4月18日●●


「新入社員。」

朝8時から宇品ベイシティ前にて街頭演説。
金曜日に続いて今日も変な雨にやられてしまいました。
本格的な雨でもなく通り雨のようで安心していると、
急に激しくなるような雨です。かなり辛抱しましたが
風も強くなったので少し早めに終えました。

9時からは長男の通う小学校のPTA行事に出席し、
午後1時には三菱重工労組広島支部へ。
今日は新入社員の皆さんへ導入教育があるとのことで、
支部顧問としてごあいさつをさせていただきました。
今年の新入社員は約40名で、昨年の半分です。
内定は去年の早い時期に出ていたはずですから、
震災以前の景気低迷の影響です。こうしてみると
来年の採用はどうなってしまうのか、非常に不安になりました。
その後県議会で打ち合わせの後、事務所にて原稿書き。



●●2011年4月19日●●


「動き出した広島版産業革新機構。」

朝10時から長男の通う小学校のPTA役員として
監査業務を行いました。帳簿と領収書をつき合わせ、
数字を確認していく作業です。6人で手分けして約2時間
行いましたが、監査の原点を確認したような感じで新鮮でした。

午後からは県議会へ。広島版産業革新機構の人事構想が
出てきたようで、震災で影に隠れた感がありましたが、
いよいよ動き出すようです。肝心の投資チームの人選は
これからのようですが、サプライズというより手堅い感じ
のスタートです。「広島発でユニクロのような企業を育てる」
わけですから相当思い切った構想が必要です。
震災は想定していませんでしたが、
経済活性化に向けた広島からの新たなチャレンジです。
成功させたいと願っています。

夕方からは地域課題の相談に南区役所へ。



●●2011年4月20日●●


「会派総会。」

今日は11時から選挙後初となる会派総会が開かれました。
選挙結果はご存知の通りですが、
15名の改選に対して1名が引退(大曽根哲夫議員)、
残念ながら1名が落選(梶川幸子議員)、
そして新人3名が加入予定(山下真澄氏、西村克典氏、滝本実氏)
ですので、1名増えて16名になる予定です。
今後の会派方針、スケジュール等確認しましたが、
最重要課題は「議会多数派をどう構成するか」です。
自民各派の動きも見据えながら積極的に動いていかなければなりません。

終了後は民主党広島県連へ。統一地方選の総括、県連大会の実施等
すでに懸案事項が山積しています。



●●2011年4月21日●●


「所沢市へ。」

統一地方選後半戦で戦っている松下政経塾の後輩の支援に所沢市へ向いました。
こうして選挙に臨む候補者の演説をしっかり聞いてみると、
自らの活動の参考になります。約2時間半街頭活動に同行しましたが、
所沢市議会の選挙状況は36人の定数に対して46人が立候補、
と新人が多く挑戦していました。目立ったのが三十代の若い候補者が多いことです。

政党ではみんなの党が目だっていましたし、
駅頭立ちや自転車等パフォーマンスも多く見かけました。
じっくりしっかり対話をするという選挙になっているのか、少し心配になりました。
早朝出発、夜遅く帰宅と疲れる日帰り出張でした。



●●2011年4月22日●●


「 「桜田門外の変 吉村 昭」新潮文庫。 」

選挙後本屋でふと手にとって昨日も移動の新幹線の中で夢中になって読んだのが、
「桜田門外の変 吉村 昭」新潮文庫です。用意周到に時の最高権力者を暗殺する
というテロ事件ですが、実行犯の水戸藩士についてはあまり語られることはありませ
んし、
歴史の舞台ではあまり注目されていません。そこに目を向けたのが本書です。

上下巻の今下巻を読んでいますが、実行犯には暗殺後の薩摩藩も巻き込んだ
政局転換を狙った構想もあったとのことで、うまくいっていれば単なるテロ事件では
なく
維新に繋がる大事件となっていたかもしれません。歴史の1ページですが、
学ぶことが多い事件だと思います。

今日は日曜日に予定している県連幹事会と、
それに続く県連大会の準備に打ち合わせが続きました。



●●2011年4月23日●●


「 広島皆実高校創立110周年記念式典。 」

今日は行事続きです。朝10時からは「宇品築港122周年記念式典
及び千田貞暁翁顕彰祭」に出席しました(千田廟公園)。
朝からの雨もあがって恒例の式典ですが粛々と進みました。

そして午後1時半からは「広島皆実高校創立110周年記念式典」
に出席しました。こちらの方は来賓祝辞も用意して臨みました。
2年前のサッカー全国優勝が記憶に新しく、
さらには着実に進学実績も上げています。宇品に近いこともあって
同窓会(有朋会)の皆さんの顔ぶれも知った方が多く、
親近感を感じています。新装なった校舎で、在校生の皆さんには
今後の活躍を大いに期待している旨、お伝えできたと思います。
吹奏楽部と卒業生のバンド皆実オールスターズの共同演奏も
聞きごたえがあり、本当にいい式典でした。



●●2011年4月24日●●


「民主党広島県連 第13回常任幹事会。」

統一地方選後半戦の投開票日です。午前中は地域行事に出席し、
さらに夕方からの民主党広島県連 第13回常任幹事会の準備等を行いました。
4時半から会議スタート、約2時間にわたって統一地方選挙の総括を行いました。

逆風下の厳しい選挙を低投票率の中で戦ったわけですが、
公認推薦候補者のうち当選者数は前回比(2007年)県議選で
8議席から12議席へ、広島市議会で3議席から4議席へ
と増えたことは一つの成果だと受け止めています。
広島市長選では反省すべき点が多々ありましたが、
「結果においても関わり方においても悔いの残る選挙だった」
ことを肝に銘じておかなければなりません。とにかく前に進むことが必要です。

党としての総括、そして政治的な動き等これからどう展開していくのか、
その中で頑張って参ります。



●●2011年4月25日●●


「ジョージタウン大学リーダーシッププログラム。」

朝8時から旭町・出汐交差点にて街頭演説。
実は4月30日(土)から5月7日(土)の八日間、
「ジョージタウン大学リーダーシッププログラム」に参加する予定です。

このプログラムの目的は
「将来ある日本の次世代リーダー達が米国大学主催の日米親善プログラム
に参加し、現地有識者と意見交換することにより、日米間の
『対話を通じた信頼関係』を築き、安定した日米関係の更なる進展を目指す」
とされています。主催はジョージタウン大学と共同通信社・加盟新聞社で、
後援は外務省・日本大使館、協賛はアムウエイです。

ジョージタウン大学はワシントンDC近郊に位置し、ノーベル賞受賞者を5名輩出、
ビル・クリントン、アロヨ前フィリピン大統領、緒方貞子氏などの出身校です。
対象者は「自薦・他薦の地方議員、国会議員、行政関係者」となっていますが、
今回は9名の参加者のうち8名が地方議員です。
ジョージタウン日米交流基金から、学費、航空券、滞在費がカバーされる
というのが魅力で、しっかりと研修してきたいと楽しみにしています。

なぜ私はピックアップされたのかは全くわかりません。
参加予定者の9名は全国各地から選抜されているようです。
2月初旬にお話があり、大変忙しい時期だったわけですが、
視野を広げる大きなチャンスと思って手続きだけは進めていました。
ちょうど連休中のことですのでしっかりと学んできたいと思います。

今日はさらに5月29日に開催することが決まった
「民主党広島県連定期大会」の段取り・準備をスタートさせました。
組織の運営について大変勉強になっています。



●●2011年4月26日●●


「学生インターン。」

朝10時にドットジェイピーのスタッフをやっている橘高君が来所。
今回のインターン3名(2〜3月に実施)の振り返りと、
次回インターンへのエントリーを行いました。今回のインターンは
前半は議会傍聴、特に私の予算特別委員会での質問もあり、
かなりタイトで充実していたのではないかという振り返りと、
後半は選挙に向けた準備活動一色となりましたが、究極の営業活動だ、
とハッパをかけながら、3人とも何とか頑張ってくれたと思います。
次は夏のインターンですがまた楽しみにしています。

このドットジェイピー主催の学生インターン受入も8年目に入ります。
春夏16回実施して2名ずつの受入れとして32人が卒業した
ということになります。広島にいてよく合う卒業生と、遠くにいて時々
電話や手紙で消息を知るだけという卒業生、全く連絡が絶えている
卒業生とそれぞれ事情は異なっています。

そして今日の夜はインターンOB生との反省会があります。
大いに盛り上がりたいと思います。



●●2011年4月27日●●


「地域課題の処理。」

今日はまず朝9時に三菱重工労組広島支部へ(西区南観音)。
組合員の皆さんから上がってきた地域課題をまとめておうかがいし、
その解決にむけた処理について打ち合わせを行いました。
連休明けに西区役所を訪問して対応をお願いすることにいたしましたが、
件数も多いため今後は定期的に区役所への要望活動を
行っていくことにしています。

その後事務所で原稿書きの後、午後1時半からは今度は南区役所へ。
地元町内会からの要望活動を行いました。
こちらも解決の必要な課題です。

その後は県議会で打ち合わせ数件。




こうじマガジン目次へ