こうじマガジンNO.249 (2009.11.4) | |||
△▼**▲▽**△▼**▲▽**△▼**▲▽**△▼ こうじマガジン NO.249 △▼**▲▽**△▼**▲▽**△▼**▲▽**△▼ 「2009年10月16日から2009年10月23日までのダイアリー」 ●●2009年10月16日●● 「総務委員会正副委員長勉強会。」 朝8時から宇品ベイシティ前にて街頭演説。 今週は県外調査のため金曜日までずれ込みました。 10時からは県議会にて来客対応、 12時からは三菱広製OB会懇親会に参加しました(ダイヤモンドホテル)。 2時半からは総務委員会正副委員長勉強会、 4時からは会派総会で「今後の財政収支見通し」や 「広島県人事委員会勧告」についてレクチャーを受けました。 ●●2009年10月17日●● 「宇品神田神社秋季大祭前夜祭。」 二泊三日の県外調査で身体がなまっているので朝6時に起床後、 早速早朝自主トレ(元宇品コース)。 午前中は事務所にて事務処理や来客対応にあてました。 夕方から宇品神田神社秋季大祭前夜祭に出席、 直会(なおらい)にも参加させていただきました。 「前夜祭での参拝で、神聖な気持ち、精神、身体になったので、 通常の生活にそれを『直す』会」という意味だそうです。 ●●2009年10月18日●● 「比治山学区町民運動会。」 朝9時から比治山学区町民運動会の開会式に出席、 なかなか顔が出せない地域なのでこういう機会は大事にしないといけません。 10時ごろには宇品に戻り、地元町内会のこども神輿のお手伝い、 幟旗の撤収、打ち上げと続きました。毎年の恒例行事ですが、 町内の方々と親しくお話できるこれも大事な機会です。 午後3時からは民主党広島県連幹事会に出席しました。 ●●2009年10月19日●● 「原口 一博総務大臣。」 朝8時から皆実町六丁目交差点にて街頭演説。 22日(木)には知事選挙が公示されますので、 私自身の街頭演説はしばらく制限されます。 次回は選挙の結果を受けての11月10日(火)8時から 宇品ジャスコ前を予定しています。 終了後は10時から会派総会、10時半からは総務委員会と続きました。 昼食後午後1時半の新幹線で東京へ。 松下政経塾地方議員の会会長としてメンバー10名 (桑畠幹事長・埼玉県所沢市議、吉田 謙治神戸市議、 山本 閉留巳東京都港区議、森本 真治広島市議、尾関 健治岐阜県関市議、 白岩 正三大阪府豊中市議、山中 啓之千葉県松戸市議、佐藤 広典東京都議 、原田 大東京都議、野上 幸絵東京都議)とともに、 原口 一博総務大臣にお会いするためです。 面会は午後7時からで、厳重な警備を抜けて大臣室へ向いました (総務省の英訳はMinistry of Administrationだと思っていましたが、 正面玄関の掲示はMinistry of Internal Affairs and Communicationsで、旧内務省 を連想しました)。 原口大臣は政経塾第4期生で、 私の選挙応援にも毎回駆けつけていただくなど後輩思いの熱い先輩です。 総選挙で「地方主権」を掲げた民主党の まさに中枢に位置されている先輩ですが、 地方議員の生の声を聞きたいという意味でのご配慮だと思います。 原口大臣のお話のキーワードは「ガバナンス」で、 現在の地方自治を「人が生かされていない、したがって機能していない、 生きたお金の使い方をしていない、効果の極大化ができていない」 とその問題点を抽象的に指摘され、 その原因は「中央との依存と分配の関係、中央からの義務付け・枠付け、 歳出増大の圧力」を上げられました。 具体的には早期に地方自治法の改正を目指していくわけですが、 その中には財源・権限の問題や共済制度も含めた地方議員の身分の問題、 一括交付金のあり方等課題は山積しています。 その際には「地方から自由度や自給力を奪っているものはなにか」 という視点で問題を洗い出していくようです。 その他「緑の分権革命」(国外から21兆円ものエネルギーを買っている現状を変えて いこうとするものでエネルギーのパラダイム転換を目指すもの)、 「ICT、日本版FCC構想」、「広域連合の発想」等 いろんなアイデアを語っていただきました。 松下政経塾地方議員の会としても地方自治法改正に向けて 具体的な発信をしていったら、とのアドバイスもいただきました。 約1時間半にわたり意見交換いたしましたが、 現場を踏まえた提案をしていこうと、 その後のメンバーとの懇親会でも盛り上がりました。 「地方議員とは何か」という命題から具体的な政策課題まで、 理想の地方自治に向けアクションを起こしていくチャンスだと感じました。 この日は東京泊。 ●●2009年10月20日●● 「東京あいさつ回り。」 午前中衆議院議員会館を中心に、東京であいさつ回り。 11時半の新幹線で、4時前に広島に到着後、県議会で打ち合わせ2件、 その後菅川 洋事務所で打ち合わせ。 ●●2009年10月21日●● 「決算特別委員会。」 9月定例会開会中の10月1日に決算特別委員会副委員長 に任命いただきましたが、今日から本格的な審議が始まります。 今日は商工労働部関係の審議です。 私は障害者雇用の問題点について質問しました。 内容につきましては後日アップしたいと思います。 次回は10月28日教育委員会関係の審議が行われます。 ●●2009年10月22日●● 「広島県知事選挙告示、総務委員会県外調査の写真をアップします(1)。」 今日から広島県知事選挙が始まりました。投票日は11月8日です。 選挙戦についてのコメントは公職選挙法で規制されていますので、 今後は控えたいと思います(私自身の知事選関係のスケジュールのみ)。 そして、先日も報告した総務委員会県外調査の際の写真をアップしました。 13日の調査地北海道夕張郡栗山町役場での調査の様子を2枚、 翌14日の稚内市役所でのレクチャーの様子を含め5枚、計7枚ブログにて掲載しており ます。 稚内では、昼食後時間があったので、稚内市内の北防波堤(樺太行きの定期便が出て いた埠頭、と利尻・礼文島が遠望できるノッシャップ岬へと向いました。 その後、稚内公園内にあるエネルギーサイトに移動し調査、「氷雪の門」の前でも撮 影しました。 樺太で亡くなった人々の慰霊と、異国になってしまった樺太への望郷の念を込めて昭 和38年(1963年)に全国から寄せられた暖かい支援によって建立されました。 このバックにうっすらとサハリン島が見えていました。 ●●2009年10月23日●● 「総務委員会県外調査の写真をアップします(2)。」 午前中は事務所にて事務処理と来客対応、午後からは県議会で打ち合わせ、 夕方広島市議会で打ち合わせと続きました。 そして、昨日の写真の続きをアップしました。 前回に引き続き、10月14日稚内市の太陽光発電施設を訪問した時の写真を1枚(詳し くは10月15日のブログ参照)、 翌15日日本最北端の地宗谷岬を訪れた際の写真を5枚、計6枚ブログにて掲載しており ます。 |
|||
|