こうじマガジンNO.191 (2008.7.9)  
△▼**▲▽**△▼**▲▽**△▼**▲▽**△▼

こうじマガジン NO.191

△▼**▲▽**△▼**▲▽**△▼**▲▽**△▼


「2008年6月29日から2008年7月5日までのダイアリー」



●●2008年6月29日●●


「広島県隊友会 平成20年度定期総会。 」

11時半から、
自衛隊のOB組織である広島県隊友会の総会に出席しました。
昨日の三菱広製OB会とほぼ同規模で、
県内で約3,000人の会員がいらっしゃいます。
会員として議事にも参加させていただきましたが、
会基盤強化のための新入会員の獲得について、
部隊や地元自治体との連携を強化すべきだという議論や、
会自体の魅力づくりのため各事業を充実する必要があること
など活発な議論が戦わされました。

終了後の懇親会にも出席し、
大先輩方にごあいさつさせていただくとともに、
久しぶりに海上自衛隊幹部候補生学校の同級生にも会いました。
何と一佐に昇進し広島地方協力本部長として
この4月に赴任してきたそうです。
再会を約束しました。


●●2008年6月30日●●


「全員委員会。 」

朝8時から、皆実町六丁目交差点にて街頭演説。
10時半から全員委員会。
今定例県議会に提案されている19の議案
(補正予算4件、条例案8件、契約の締結2件、人事案件2件等)と、
報告11件の詳細説明を総務部長から受けました。

その後昼休みを利用して、
広島県議会日韓友好促進議員懇話会の総会に出席、
以後打ち合わせが続きました。
4時からは民主党広島県連三役・総支部長会議に出席。


●●2008年7月2日●●


「一般質問一日目。」

9時半から、農林水産委員会正副委員長勉強会。
10時から会派総会。
10時半からは一般質問。
午前中は、間所 了議員(広島市東区、自民刷新会)、

午後からは、梶川 幸子議員(広島市安佐南区、民主県政会)、
天満 祥典議員(三原市世羅郡、自民党議員会)と続きました。
その間、広島県議会日中友好促進議員連盟の総会、
福祉医療費公費負担制度の無料化を求める
重度心身障害者の皆さまとの懇談会に出席しました。
3時過ぎから再び会派総会。
あわただしい一日です。


●●2008年7月3日●●


「一般質問二日目。 」

10時から会派総会。
10時半からは一般質問。
午前中は、田川 寿一議員(広島市西区、公明党)、
午後から、児玉 浩議員(安芸高田市、自民広誠会)、
東 保幸議員(広島市安佐北区、民主県政会)と続きました。

4時からは広島県商工会連合会を訪問。
中小零細事業者への支援について意見交換をしました。
今日は午後から梅雨の晴れ間のように陽がさしてきました。

6時過ぎから久しぶりに元宇品コースの自主トレに出ました。
夏を感じさせる夕暮れで、
干潮だったので元宇品の周回道路では、
潮の香りがなつかしく感じられました。
ふと防衛大学校時代、江田島の候補生学校時代の
10マイル遠泳を思い出しました。
いろんなことに思いをはせながら、
約1時間気持ちの良い汗をかきました。


●●2008年7月4日●●


「農林水産委員会。」

朝10時半から農林水産委員会。
付託議案の採決、
一般所管事項についての報告と質疑と進みました。
原油高騰による農林水産業への影響とその対策、
米の生産調整と耕作放棄地の問題、
地域事務所再編の問題等、議論しました。

8日の最終日には新たな議会構成となりますので、
今日が最後の委員会となります。
政治的にはあまり縁のなかった農林水産業について、
本当にたくさんのことを勉強させていただいた一年でした。
人脈もできましたし、
政策的な課題もよく見えるようになりました。
これからも大事にしていきたいと思います。

午後からは会派三役会。


●●2008年7月5日●●


「ドットジェイピー マッチングイベント。」

朝8時半に西区観音新町の三菱重工労組広島支部へ。
今日は生涯学習の一環として行われる
リフレッシュコース(35歳以上の組合員36名対象)の講師として、
「チャレンジ精神」というテーマで
約80分間講演をさせていただきました。

久しぶりに80分という長時間お話させていただくということで、
準備にも時間をかけ、
政治・選挙そして松下政経塾のことについてお話しました。
自分では満足していますが、どうだったのか、
フォローしていきたいと思います。

北島副委員長と昼食後、
ドットジェイピーのマッチングイベント
に参加(広島市まちづくり市民交流プラザ)。
この夏も学生インターンの受け入れをすることにしましたが、
その面接会です。
40名近い学生と約2時間かけ、面接します。
その間しゃべり続けていますので、
結構大変な行事ですが、
今の学生とじっくり話すこともあまりないので、
新しい発見や出会いがあって楽しんでします。
2名の学生を受け入れる予定ですが、
今年はどんな学生が来るのか楽しみです。

終了後7時からは、幟町小学校の同窓会。
15名近くが集まりました。
みんな既に45歳を超えたおじさんおばさんの集まりですが、
最近同級生の一人が居酒屋を出したということで、
その開店祝いも兼ねています。
恩師も途中参加で久しぶりに盛り上がりました。




こうじマガジン目次へ